pattern

本 Solutions - 初中級 - ユニット3 - 3F

ここでは、Solutions Pre-Intermediateコースブックのユニット3 - 3Fからの語彙を見つけることができます。例えば「提供する」、「懸念」、「決定を下す」などです。

review-disable

レビュー

flashcard-disable

フラッシュカード

spelling-disable

綴り

quiz-disable

クイズ

学習を開始
Solutions - Pre-Intermediate
to have
[動詞]

to hold or own something

持っている, 所有する

持っている, 所有する

Ex: He has a Bachelor 's degree in Computer Science .彼はコンピュータサイエンスの学士号を**持っています**。
positive
[形容詞]

achieving success or progress

ポジティブ, 建設的

ポジティブ, 建設的

Ex: The city saw a positive shift in public opinion following the new policy .新しい政策の後、都市は世論で **肯定的な変化** を見ました。
effect
[名詞]

a change in a person or thing caused by another person or thing

効果, 影響

効果, 影響

Ex: The new policy had an immediate effect on employee productivity .新しい政策は、従業員の生産性に即座に**影響**を与えた。
opinion
[名詞]

your feelings or thoughts about a particular subject, rather than a fact

意見, 見解

意見, 見解

Ex: They asked for her opinion on the new company policy .彼らは新しい会社の方針について彼女の**意見**を求めた。
concern
[名詞]

a subject of significance or interest to someone or something

懸念, 関心

懸念, 関心

Ex: Financial stability is often a concern for young professionals .経済的安定は、若い専門家にとってしばしば**関心事**です。
to provide
[動詞]

to give someone what is needed or necessary

提供する, 与える

提供する, 与える

Ex: The community center provides after-school programs and activities for children .コミュニティセンターは、放課後のプログラムや活動を子供たちに**提供します**。
benefit
[名詞]

an advantage or a helpful effect that is the result of a situation

利益, 利点

利益, 利点

Ex: The study highlighted the environmental benefits of using renewable energy sources .この研究は、再生可能エネルギー源の使用による環境への**利点**を強調しました。
to do
[動詞]

to perform an action that is not mentioned by name

する, 行う

する, 行う

Ex: Is there anything that I can do for you?何か私に**できる**ことはありますか?
research
[名詞]

a careful and systematic study of a subject to discover new facts or information about it

研究

研究

Ex: The team 's research on consumer behavior guided their marketing strategy for the new product .チームの消費者行動に関する**研究**が、新製品のマーケティング戦略を導いた。
to get
[動詞]

to receive or come to have something

受け取る, 得る

受け取る, 得る

Ex: The children got toys from their grandparents .子供たちは祖父母からおもちゃを**もらいました**。
grade
[名詞]

a position or degree of value in a group that is ranked or classified based on a particular standard

等級, 成績

等級, 成績

school
[名詞]

a place where children learn things from teachers

学校, 教育機関

学校, 教育機関

Ex: We study different subjects like math , science , and English at school.私たちは**学校**で数学、科学、英語などのさまざまな科目を勉強します。
computer
[名詞]

an electronic device that stores and processes data

コンピュータ, 計算機

コンピュータ, 計算機

Ex: The computer has a large storage capacity for files .**コンピュータ**はファイル用の大容量ストレージを持っています。
smartphone
[名詞]

a portable device that combines the functions of a cell phone and a computer, such as browsing the Internet, using apps, making calls, etc.

スマートフォン, スマホ

スマートフォン, スマホ

Ex: He could n't imagine a day without using his smartphone for work and leisure .彼は仕事とレジャーに**スマートフォン**を使わない日を想像できなかった。

to participate in something, such as an event or activity

Ex: The team was thrilled take part, despite the challenging competition .
online
[形容詞]

connected to or via the Internet

オンライン, 接続された

オンライン, 接続された

Ex: The online gaming community allows players from different parts of the world to compete and collaborate in virtual environments .**オンライン**ゲーミングコミュニティにより、世界中のプレイヤーが仮想環境で競争し協力することが可能になります。
game
[名詞]

a playful activity in which we use our imagination, play with toys, etc.

ゲーム, 娯楽

ゲーム, 娯楽

Ex: Tag is a classic outdoor game where players chase and try to touch each other.鬼ごっこは、プレイヤーが追いかけっこをして触れ合おうとする古典的な屋外の**ゲーム**です。

to create or choose a course of action from various options after considering the available information and potential consequences

Ex: Their ability to make quick decisions in a crisis situation saved lives.
本 Solutions - 初中級
LanGeek
LanGeekアプリをダウンロード