pattern

IELTS Academicの語彙 (スコア6-7) - 否定的な感情的反応

ここでは、アカデミックIELTS試験に必要な否定的な感情的反応に関連するいくつかの英単語を学びます。

review-disable

レビュー

flashcard-disable

フラッシュカード

spelling-disable

綴り

quiz-disable

クイズ

学習を開始
Vocabulary for Academic IELTS (6-7)
revolting
[形容詞]

extremely repulsive and disgusting

嫌悪感を催させる, うんざりするような

嫌悪感を催させる, うんざりするような

Ex: The revolting smell from the rotten fish made everyone in the room feel nauseous.腐った魚からの**嫌な**臭いが、部屋の中の全員を吐き気を催させた。
disgraceful
[形容詞]

causing shame or loss of respect due to morally wrong or inappropriate behavior

恥ずべき,  不名誉な

恥ずべき, 不名誉な

Ex: The politician 's dishonesty and corruption were considered disgraceful by the voters .その政治家の不誠実さと腐敗は、有権者によって **恥ずべき** ものと考えられました。
outrageous
[形容詞]

extremely unusual or unconventional in a way that is shocking

とんでもない, 型破りな

とんでもない, 型破りな

Ex: The outrageous claim made by the politician was met with skepticism .政治家による**とんでもない**主張は懐疑的に受け止められた。
drab
[形容詞]

lifeless and lacking in interest

単調な, 活気のない

単調な, 活気のない

Ex: Her drab expression showed how little enthusiasm she had for the event .彼女の**単調な**表情は、そのイベントに対する熱意のなさを示していた。
doleful
[形容詞]

filled with grief and sorrow

悲しみに満ちた, 哀れな

悲しみに満ちた, 哀れな

Ex: His voice sounded doleful as he spoke about the loss .彼がその喪失について話すとき、彼の声は**悲しげ**に聞こえた。
sorrowful
[形容詞]

experiencing or expressing a feeling of deep sadness or grief

悲しい, 嘆かわしい

悲しい, 嘆かわしい

Ex: The movie had a sorrowful ending that left the audience in tears .その映画は観客を涙に沈ませる**悲しい**結末を迎えた。
dispiriting
[形容詞]

causing a loss of hope or enthusiasm and bringing discouragement or disappointment

がっかりさせる, 意気消沈させる

がっかりさせる, 意気消沈させる

Ex: The dispiriting feedback from the harsh critique made the artist question their creative abilities.厳しい批評からの**気がめいるような**フィードバックは、そのアーティストに自身の創造的な能力を疑問視させた。
dull
[形容詞]

boring or lacking interest, excitement, or liveliness

退屈な, 単調な

退屈な, 単調な

Ex: The dull lecture made it hard for students to stay awake .**退屈な**講義は、学生が起きているのが難しくなりました。
repetitive
[形容詞]

referring to something that involves repeating the same actions or elements multiple times, often leading to boredom or dissatisfaction

反復的な, 単調な

反復的な, 単調な

Ex: The exercise routine was effective , but its repetitive nature made it hard to stick to over time .その運動ルーティンは効果的だったが、**反復的**な性質のため、長期的に続けるのが難しかった。
tiresome
[形容詞]

causing fatigue or annoyance due to its repetitiveness or lack of interest

疲れる, 退屈な

疲れる, 退屈な

Ex: Dealing with the constant interruptions at work made the task more tiresome than necessary .仕事での絶え間ない中断に対処することは、タスクを必要以上に**疲れる**ものにしました。
frustrating
[形容詞]

causing feelings of disappointment or annoyance by stopping someone from achieving their desires or goals

イライラさせる, 失望させる

イライラさせる, 失望させる

Ex: It 's frustrating trying to fix a problem that seems impossible to solve .解決不可能と思われる問題を解決しようとするのは**イライラ**します。
irritating
[形容詞]

causing annoyance or displeasure

いらいらさせる, うるさい

いらいらさせる, うるさい

Ex: The habit of tapping the pen on the desk became irritating to everyone in the quiet room.静かな部屋で机にペンをたたく習慣は、誰にとっても**いらだたしい**ものになった。
discouraging
[形容詞]

causing one to lose hope or confidence

がっかりさせる, 意欲を失わせる

がっかりさせる, 意欲を失わせる

Ex: She found the lack of support from her colleagues discouraging.彼女は同僚からのサポートの欠如を**がっかりさせる**と感じた。
horrifying
[形容詞]

causing intense fear, shock, or disgust due to being extremely disturbing or frightening

恐ろしい, ぞっとする

恐ろしい, ぞっとする

Ex: The news report detailed a horrifying act of cruelty .そのニュースレポートは、**恐ろしい**残酷行為を詳細に伝えた。
unsettling
[形容詞]

causing feelings of unease, discomfort, or anxiety

不安を感じさせる, 落ち着かない

不安を感じさせる, 落ち着かない

Ex: The painting had an unsettling effect on viewers .その絵は見る人に**不安を引き起こす**効果を持っていた。
agonizing
[形容詞]

causing a lot of difficulty, pain, distress, or discomfort

苦しい, 痛ましい

苦しい, 痛ましい

Ex: The long , agonizing hours of labor were finally over .長く**苦しい**労働時間がついに終わった。
disturbing
[形容詞]

causing a strong feeling of worry or discomfort

気がかりな, 不安を引き起こす

気がかりな, 不安を引き起こす

Ex: The book explores disturbing truths about human nature.その本は人間の本性についての**不安をかき立てる**真実を探求しています。
deplorable
[形容詞]

considered morally wrong, objectionable, or deserving of strong disapproval

嘆かわしい, 非難すべき

嘆かわしい, 非難すべき

Ex: The deplorable treatment of animals in that facility is a matter of great concern .その施設での動物たちへの**嘆かわしい**扱いは、大きな懸念の種です。
distasteful
[形容詞]

offensive and unpleasant, often causing a feeling of dislike or disgust

不快な,  嫌な

不快な, 嫌な

Ex: The distasteful comments in the online discussion led to a heated exchange among participants .オンライン討論での**不快な**コメントが参加者間の激しい議論につながりました。
appalling
[形容詞]

so shocking or unexpected that it causes strong emotional reactions like disbelief or horror

衝撃的な, 恐ろしい

衝撃的な, 恐ろしい

Ex: Witnesses described the aftermath of the explosion as truly appalling.目撃者は爆発の余波を本当に**衝撃的**だと表現した。
unbearable
[形容詞]

causing extreme discomfort or distress that is difficult to endure

耐えられない, 我慢できない

耐えられない, 我慢できない

Ex: The tension in the room was so thick that it felt almost unbearable.部屋の緊張感は非常に濃く、ほとんど**耐えられない**と感じた。
unendurable
[形容詞]

incapable of being sustained, endured, or tolerated over time due to its extreme nature or intensity

耐えられない, 我慢できない

耐えられない, 我慢できない

Ex: The unendurable uncertainty about the future created anxiety among the employees .将来についての**耐え難い**不確実性が従業員の間に不安を生み出した。
numbing
[形容詞]

causing a loss of sensation, emotion, or responsiveness

麻痺させる, 感覚を失わせる

麻痺させる, 感覚を失わせる

Ex: The repetitive nature of the assembly line work had a numbing effect on the workers .組み立てライン作業の反復的な性質は、労働者に**麻痺**させる効果を持っていた。
unexciting
[形容詞]

not causing interest or enthusiasm

つまらない, 興味を引かない

つまらない, 興味を引かない

Ex: The team ’s performance was unexciting, missing the dynamic flair that could have won over the crowd .チームのパフォーマンスは**刺激的ではなく**、観衆を魅了する可能性のあるダイナミックな才能が欠けていました。
unstimulating
[形容詞]

not capable of evoking interest, excitement, or mental engagement

刺激的でない, 退屈な

刺激的でない, 退屈な

Ex: The unstimulating music in the background failed to create a lively atmosphere at the party.背景の**刺激のない**音楽は、パーティーで活気のある雰囲気を作り出すことができませんでした。
infuriating
[形容詞]

causing intense anger, frustration, or irritation

腹立たしい, いらだたしい

腹立たしい, いらだたしい

Ex: The customer service representative's lack of assistance proved to be infuriating for the frustrated caller.カスタマーサービス担当者の支援不足は、イライラした発信者にとって**腹立たしい**ものでした。
alarming
[形容詞]

causing a feeling of distress, fear, or unease

警戒すべき, 不安を感じさせる

警戒すべき, 不安を感じさせる

Ex: The alarming rise in prices worried many families .価格の**警戒すべき**上昇が多くの家族を心配させた。
intimidating
[形容詞]

causing feelings of fear, unease, or worry in others

威圧的な, 怖い

威圧的な, 怖い

Ex: The towering officer had an intimidating presence .その威圧的な将校は**威圧的な**存在感を持っていた。
threatening
[形容詞]

causing or showing a potential for harm or danger, often in a way that makes someone feel scared

脅迫的な, 威嚇的な

脅迫的な, 威嚇的な

Ex: The threatening words in the letter implied serious consequences if the demand was n't met .手紙の中の**脅迫的な**言葉は、要求が満たされない場合に深刻な結果を暗示していた。
awkward
[形容詞]

making one feel embarrassed or uncomfortable

気まずい, 居心地の悪い

気まずい, 居心地の悪い

Ex: Meeting his ex-girlfriend at the event created an awkward situation .イベントで元カノに会うのは **気まずい** 状況を作り出した。
pathetic
[形容詞]

deserving pity due to perceived weakness or sadness

哀れな, 痛ましい

哀れな, 痛ましい

Ex: The abandoned puppy with its forlorn eyes and shivering body looked utterly pathetic, evoking a strong desire to offer comfort .捨てられた子犬は、悲しげな目と震える体で完全に **哀れ** に見え、慰めを与えたいという強い欲求を引き起こしました。
IELTS Academicの語彙 (スコア6-7)
LanGeek
LanGeekアプリをダウンロード