pattern

音楽 - ラテン音楽

ここでは「マリアッチ」、「サンバ」、「ラテンジャズ」などのラテン音楽に関連するいくつかの英語の単語を学びます。

review-disable

レビュー

flashcard-disable

フラッシュカード

spelling-disable

綴り

quiz-disable

クイズ

学習を開始
Words Related to Music
Latin pop
[名詞]

a genre of popular music that incorporates Latin American musical elements and rhythms, often sung in Spanish or Portuguese, and infused with pop music sensibilities

ラテンポップ, ラテン・ポップ音楽

ラテンポップ, ラテン・ポップ音楽

choro
[名詞]

a genre of Brazilian instrumental music that combines elements of European folk music with African rhythms, characterized by virtuosic melodies and intricate harmonies

ショーロ, ヨーロッパのフォークミュージックの要素とアフリカのリズムを組み合わせたブラジルの器楽ジャンルで、名人芸的なメロディーと複雑なハーモニーが特徴

ショーロ, ヨーロッパのフォークミュージックの要素とアフリカのリズムを組み合わせたブラジルの器楽ジャンルで、名人芸的なメロディーと複雑なハーモニーが特徴

Latin rock
[名詞]

a music genre that combines elements of Latin American music, such as salsa or cumbia, with rock music, creating a fusion of styles

ラテンロック, ラテンアメリカンロック

ラテンロック, ラテンアメリカンロック

Latin jazz
[名詞]

a rhythmic fusion of jazz improvisation with Latin American rhythms

ラテンジャズ, ラテンアメリカンジャズ

ラテンジャズ, ラテンアメリカンジャズ

bachata
[名詞]

a Latin music genre that originated in the Dominican Republic, known for its melodic and rhythmic elements, typically featuring romantic lyrics and guitar-based instrumentation

ドミニカ共和国発祥のラテン音楽のジャンルで、メロディックでリズミカルな要素で知られ、通常はロマンチックな歌詞とギターベースの楽器編成を特徴とする, バチャータ、そのメロディーとリズムで特徴づけられるドミニカの音楽スタイルで、しばしば愛の歌詞とギターを伴う

ドミニカ共和国発祥のラテン音楽のジャンルで、メロディックでリズミカルな要素で知られ、通常はロマンチックな歌詞とギターベースの楽器編成を特徴とする, バチャータ、そのメロディーとリズムで特徴づけられるドミニカの音楽スタイルで、しばしば愛の歌詞とギターを伴う

salsa music
[名詞]

a Latin American dance music that is influenced by jazz, R&B and rock

サルサ音楽, サルサ

サルサ音楽, サルサ

Ex: She learned to dance to salsa music at a local studio .彼女は地元のスタジオで**サルサ音楽**に合わせて踊ることを学びました。
corrido
[名詞]

a Mexican musical genre that tells stories of real-life events, often featuring accordion, guitar, and brass instrumentation

コリード、実生活の出来事を語るメキシコの音楽ジャンルで、アコーディオン、ギター、金管楽器がよく使われる, コリード、実際の出来事を語るメキシコの音楽スタイルで、通常アコーディオン、ギター、金管楽器を伴う

コリード、実生活の出来事を語るメキシコの音楽ジャンルで、アコーディオン、ギター、金管楽器がよく使われる, コリード、実際の出来事を語るメキシコの音楽スタイルで、通常アコーディオン、ギター、金管楽器を伴う

mariachi
[名詞]

traditional Mexican music style characterized by its distinctive instrumentation, featuring trumpets, violins, guitars, and vocals, often performed in colorful attire

マリアッチ, マリアッチ音楽

マリアッチ, マリアッチ音楽

Tejano music
[名詞]

a genre of music originating in Texas that blends Mexican folk music, polka, country, and rock, often sung in Spanish and characterized by accordion and guitar instrumentation

テハノ音楽, テックス・メックス音楽

テハノ音楽, テックス・メックス音楽

boogaloo
[名詞]

genre of Latin music that originated in the 1960s, blending elements of Latin music, rhythm and blues, and soul, often characterized by lively beats and infectious melodies

ブガルー, 1960年代に起源を持つラテン音楽のジャンルで、ラテン音楽、リズム・アンド・ブルース、ソウルの要素をブレンドしたもので、しばしば活気のあるビートと感染力のあるメロディーが特徴

ブガルー, 1960年代に起源を持つラテン音楽のジャンルで、ラテン音楽、リズム・アンド・ブルース、ソウルの要素をブレンドしたもので、しばしば活気のあるビートと感染力のあるメロディーが特徴

tango
[名詞]

a piece of music written for a South American dance called tango in which a male and female hold hands tightly and walk in the same direction

タンゴ, タンゴ音楽

タンゴ, タンゴ音楽

Ex: She practiced the tango for weeks , eager to perfect her steps for the upcoming dance competition .彼女は来たるダンスコンペティションのためにステップを完璧にしようと、何週間も**タンゴ**を練習した。
reggaeton
[名詞]

a genre of music with origins in Latin America, characterized by its fusion of reggae, hip hop, and Latin rhythms, often featuring catchy beats, repetitive hooks, and lyrics in Spanish or Spanglish

レゲトン, ラテンアメリカ発祥の音楽ジャンルで、レゲエ、ヒップホップ、ラテンリズムの融合が特徴。キャッチーなビート、反復するフック、スペイン語またはスパングリッシュの歌詞がよく見られる

レゲトン, ラテンアメリカ発祥の音楽ジャンルで、レゲエ、ヒップホップ、ラテンリズムの融合が特徴。キャッチーなビート、反復するフック、スペイン語またはスパングリッシュの歌詞がよく見られる

samba
[名詞]

a piece of music that is composed for a fast dance of Brazilian origin called samba

サンバ, サンバの曲

サンバ, サンバの曲

Ex: The parade featured colorful costumes and lively samba music, celebrating Brazilian heritage.パレードでは、色とりどりの衣装と活気ある**サンバ**の音楽が披露され、ブラジルの遺産を祝いました。
cumbia
[名詞]

a genre of Latin American music characterized by its rhythmic and melodic elements, often featuring accordion and percussion, originating from Colombia

リズムとメロディーの要素で特徴付けられるラテンアメリカの音楽のジャンルで、アコーディオンと打楽器がよく使われ、コロンビア発祥, クンビア

リズムとメロディーの要素で特徴付けられるラテンアメリカの音楽のジャンルで、アコーディオンと打楽器がよく使われ、コロンビア発祥, クンビア

modinha
[名詞]

a sentimental and lyrical musical genre that originated in Portugal and became popular in Brazil, featuring solo voice and guitar accompaniment

モディーニャ, ポルトガルで生まれブラジルで人気になった、ソロボーカルとギター伴奏を特徴とする感傷的で叙情的な音楽ジャンル

モディーニャ, ポルトガルで生まれブラジルで人気になった、ソロボーカルとギター伴奏を特徴とする感傷的で叙情的な音楽ジャンル

axe
[名詞]

a genre of Afro-Brazilian music characterized by vibrant rhythms and uplifting lyrics, often associated with celebration and positive energy

アシェ, アシェ音楽

アシェ, アシェ音楽

bossa nova
[名詞]

a type of Brazilian popular music that is derived from samba but is more melodic, popular in the 1960s

サンバから派生したがよりメロディックな、1960年代に人気があったブラジルのポピュラー音楽の一種, サンバに由来する、よりメロディックな、1960年代に流行したブラジル音楽の一種

サンバから派生したがよりメロディックな、1960年代に人気があったブラジルのポピュラー音楽の一種, サンバに由来する、よりメロディックな、1960年代に流行したブラジル音楽の一種

音楽
LanGeek
LanGeekアプリをダウンロード