疑問文 初心者向け
疑問文とは何ですか?
疑問文は、答えや情報を求めるために使われる文です。書き言葉では、疑問文は通常、疑問符で終わります。
疑問文の種類
英語には、主に2種類の疑問文があります:
Yes/No疑問文
Wh-疑問文
Yes/No疑問文
Yes/No疑問文は、答えが「はい」か「いいえ」で答えられる質問です。
Yes/No疑問文の作り方
文に助動詞として「be」、「do」、「have」がある場合、Yes/No疑問文は次の構造で作られます:
「be」/「have」/「do」' + 主語 + 主動詞
Are you leaving?
あなたは出発しますか?
Has he called?
彼は電話しましたか?
Does it look okay?
それは大丈夫に見えますか?
文に法助動詞がある場合、Yes/No疑問文は次の構造で作られます:
法助動詞 + 主語 + 主動詞
Can you swim?
あなたは泳げますか?
Should I go?
私は行くべきですか?
文に助動詞やモーダル動詞がない場合は、「do」、「does」、または「did」を助動詞として加えて疑問文を作ります:
Do you usually exercise?
あなたは普段運動しますか?
Did you forget your keys?
あなたは鍵を忘れましたか?
もし文の主動詞が「be」であれば、主語と動詞「be」の位置を入れ替えて疑問文を作り、助動詞は必要ありません。例えば:
Her name is Sarah. → Is her name Sarah?
彼女の名前はサラです。 → 彼女の名前はサラですか?
He is your brother. → Is he your brother?
彼はあなたの兄です。→ 彼はあなたの兄ですか?
Wh-疑問文
'Wh-疑問文'は、「what」、「when」、「where」、「who」などのWh-単語を使って作られます。これらの疑問文は情報を求めるために使われ、「はい」や「いいえ」で答えることはできません。
Wh-疑問文の作り方
文に助動詞(「be」/「have」/「do」)またはモーダル法助動詞がある場合、Wh-疑問文は次の構造で作られます:
Wh-単語 + 「be」/「have」/「do」 + 主語 + 主動詞
または
Wh-単語 + 法助動詞 + 主語 + 主動詞
Where do you live?
あなたはどこに住んでいますか?
What can I do for you?
私はあなたのために何ができますか?
文に助動詞がなく、「what」、「who」、「which」、または「whose」が文の主語である場合、助動詞を使う必要はありません。主語が動詞の前に来て疑問文が作られます。
Who called last night?
昨夜、誰が電話しましたか?
What dropped from the tree?
木から何が落ちましたか?
Quiz:
Which sentence is a correct Yes/No question?
Where do you like pizza?
Do you like pizza?
What pizza do you like?
Who likes pizza?
What is the correct structure for a Yes/No question for the sentence "You can swim"?
Can you swim?
Can swim you?
You can swim?
Swim can you?
Sort the words to form a Wh- question.
Match each sentence with the correct type of question.
Fill in the blank with the correct auxiliary, modal, or wh- word.
you like ice cream?
is your favorite color?
did you call last night?
she like to read books?
he finish his homework before going to bed?
you going to school?
コメント
(0)
推奨
