pattern

SAT 語彙スキル 6 - レッスン18

review-disable

レビュー

flashcard-disable

フラッシュカード

spelling-disable

綴り

quiz-disable

クイズ

学習を開始
SAT Word Skills 6
globose
[形容詞]

having a round or spherical shape

球状の, 丸い

球状の, 丸い

Ex: The ripe tomatoes in the garden were globose and ready for harvest .庭の熟したトマトは**球状**で、収穫の準備ができていました。
jocose
[形容詞]

characterized by a playful, humorous, or jesting manner

冗談好きな, 陽気な

冗談好きな, 陽気な

Ex: The jocose banter between the friends made the long road trip fly by quickly.友人同士の**冗談めいた**おしゃべりで、長いロードトリップもあっという間に過ぎた。
lachrymose
[形容詞]

tearful or prone to crying

涙もろい, 泣きやすい

涙もろい, 泣きやすい

Ex: Despite her best efforts to remain composed, her lachrymose emotions overwhelmed her during the touching speech.冷静を保つための最善の努力にもかかわらず、感動的なスピーチの間に彼女の**涙もろい**感情が彼女を圧倒した。
morose
[形容詞]

having a sullen, gloomy, or pessimistic disposition

陰気な, 悲観的な

陰気な, 悲観的な

Ex: The somber music playing in the background heightened the morose tone of the movie.背景で流れている陰気な音楽は、映画の**陰気な**トーンを高めました。
ramose
[形容詞]

branched or having many branches

枝分かれした, 多くの枝を持つ

枝分かれした, 多くの枝を持つ

Ex: The artist sketched the ramose silhouette of the bare winter trees against the evening sky.アーティストは夕空を背景にした裸の冬の木々の**枝分かれした**シルエットをスケッチしました。
canny
[形容詞]

shrewd, astute, and clever in their dealings or decision-making

賢い, 抜け目ない

賢い, 抜け目ない

Ex: With canny negotiation tactics , he managed to secure a favorable deal for his company .**狡猾な**交渉戦術により、彼は会社にとって有利な取引を確保することに成功した。
natty
[形容詞]

neat, attractive and fashionable

おしゃれ, きちんとした

おしゃれ, きちんとした

paltry
[形容詞]

having little value or importance

取るに足らない, ささいな

取るに足らない, ささいな

Ex: The government's efforts to address the issue seemed paltry compared to the scale of the problem.政府の問題への取り組みは、問題の規模に比べて **取るに足らない** もののように見えた。
pudgy
[形容詞]

slightly fat or chubby, especially in a cute or endearing way

ぽっちゃりした, 丸々とした

ぽっちゃりした, 丸々とした

Ex: Even though she was a bit pudgy, her confidence and charisma made her stand out in the crowd.彼女は少し**ぽっちゃり**していたが、自信とカリスマ性で群衆の中で目立っていた。
wiry
[形容詞]

having a lean and strong body

筋肉質で引き締まった, 細身で強い

筋肉質で引き締まった, 細身で強い

Ex: His wiry muscles rippled beneath his skin as he effortlessly climbed the steep rock face .彼の**細身で強い**筋肉は、急な岩壁を楽々と登る際に皮膚の下で波打っていた。
coy
[形容詞]

shy, modest, or reluctant to reveal one's true feelings or intentions

内気な, 控えめな

内気な, 控えめな

Ex: Despite her coy protestations, she secretly enjoyed the attention he showered upon her.彼女の**控えめな**抗議にもかかわらず、彼女は密かに彼が注いだ注目を楽しんでいた。
brittle
[形容詞]

lacking warmth or emotional flexibility, often indicating a cold or rigid demeanor

もろい, 堅い

もろい, 堅い

Ex: Despite her efforts to appear strong , her brittle exterior concealed a deep vulnerability .強そうに見せようとする努力にもかかわらず、彼女の**もろい**外見は深い傷つきやすさを隠していた。
fickle
[形容詞]

unpredictable or likely to change

気まぐれな, 変わりやすい

気まぐれな, 変わりやすい

Ex: The fickle weather made planning outdoor activities a constant challenge .**気まぐれな**天候は、屋外活動の計画を常に難しいものにしました。
hale
[形容詞]

enjoying good health and strength

健康な, 丈夫な

健康な, 丈夫な

Ex: Even in his advanced years, the hale gentleman continued to pursue new hobbies and interests.彼は高齢になっても、**元気な**紳士は新しい趣味や興味を追求し続けました。
supple
[形容詞]

flexible and able to move smoothly and gracefully

しなやかな, 柔軟な

しなやかな, 柔軟な

Ex: The yoga instructor 's movements were supple and fluid .ヨガインストラクターの動きは**しなやか**で流れるようだった。
telltale
[形容詞]

suggesting or indicating something, particularly something unnoticeable or secret

明らかにする, 示す

明らかにする, 示す

Ex: The telltale twitch of his eye betrayed his nervousness during the interview .彼の目の**物語るけいれん**は、面接中の緊張を露呈した。
cliched
[形容詞]

lacking originality or freshness

陳腐な, ありきたりな

陳腐な, ありきたりな

Ex: The comedian relied on clichéd jokes that didn't resonate with the modern audience.そのコメディアンは、現代の観客には響かない**陳腐な**ジョークに頼っていた。
headstrong
[形容詞]

determined to do things in one's own way and often resistant to the opinions or suggestions of others

強情な, 頑固な

強情な, 頑固な

Ex: Despite warnings, the headstrong teenager insisted on going alone.警告にもかかわらず、**強情な**十代の若者は一人で行くと主張した。
SAT 語彙スキル 6
LanGeek
LanGeekアプリをダウンロード