pattern

本 Insight - 上級 - ユニット4 - 4E

ここでは、Insight Advancedコースブックのユニット4 - 4Eからの語彙を見つけることができます。例えば「類似した」、「分散」、「異なる」などです。

review-disable

レビュー

flashcard-disable

フラッシュカード

spelling-disable

綴り

quiz-disable

クイズ

学習を開始
Insight - Advanced
analogy
[名詞]

a comparison between two different things, done to explain the similarities between them

類推

類推

Ex: The analogy between a bird ’s wings and an airplane ’s wings helped students understand flight .鳥の翼と飛行機の翼との**類似性**は、学生が飛行を理解するのに役立ちました。
analogous
[形容詞]

able to be compared with another thing due to sharing a similar feature, nature, etc.

類似した, 相似した

類似した, 相似した

Ex: The way a computer processes information is analogous to the workings of the human brain .コンピューターが情報を処理する方法は、人間の脳の働きに**似ています**。

a statement or proposition that denies another statement or proposition

矛盾

矛盾

Ex: The study results seem to be in direct contradiction to previous research on the subject .研究結果は、この主題に関する以前の研究と直接**矛盾**しているように見えます。
contradictory
[形容詞]

expressing or involving statements or ideas that cannot be true or false at the same time

矛盾した, 対立する

矛盾した, 対立する

Ex: " Win " and " lose " are contradictory outcomes in a competition ."勝つ"と"負ける"は、競争における**矛盾した**結果です。

the compatibility or match between different sets of information or data

対応

対応

someone employed by a TV or radio station or a newspaper to report news from a particular country or on a particular matter

特派員, 特別通信員

特派員, 特別通信員

Ex: The radio station 's sports correspondent delivers live commentary from major sporting events .ラジオ局のスポーツ**特派員**は、主要なスポーツイベントから生中継で解説を提供します。
disparity
[名詞]

a noticeable and often significant difference or inequality between two or more things

格差, 不平等

格差, 不平等

Ex: She noticed a disparity in the treatment of male and female employees .彼女は男性と女性の従業員の扱いにおける**格差**に気づいた。
disparate
[形容詞]

not sharing any form of similarity

異なる, 類似していない

異なる, 類似していない

Ex: The team ’s disparate backgrounds brought a variety of perspectives but also led to conflicting ideas .チームの**異なる**背景はさまざまな視点をもたらしたが、相反するアイデアも生んだ。
divergence
[名詞]

the act of spreading or moving apart in different directions

分岐, 相違

分岐, 相違

Ex: Over time , the cultures of the two groups experienced significant divergence.時間が経つにつれて、2つのグループの文化は大きな**分岐**を経験しました。
divergent
[形容詞]

(of thought, approach, method, etc.) not following a common path, expectation, or widely accepted way of thinking or doing something

分岐した, 異なる

分岐した, 異なる

Ex: The company ’s divergent business strategy led to both risks and opportunities .同社の**分岐した**ビジネス戦略は、リスクと機会の両方をもたらしました。
homogeneity
[名詞]

things that are alike or have the same qualities

均質性, 一様性

均質性, 一様性

Ex: The researchers noted the homogeneity of opinions among the participants from the same background .研究者たちは、同じ背景を持つ参加者間の意見の**均質性**を指摘しました。
homogeneous
[形容詞]

composed of things or people of the same or very similar type

均質な, 一様な

均質な, 一様な

Ex: The company 's workforce was predominantly homogeneous, with employees sharing similar educational backgrounds .その会社の労働力は主に**均質的**で、従業員は類似した教育背景を共有していました。
interchange
[名詞]

the act of exchanging ideas, information, or goods

交換, やり取り

交換, やり取り

interchangeable
[形容詞]

capable of being used or exchanged in place of one another

交換可能な, 互換性のある

交換可能な, 互換性のある

Ex: In some recipes , butter and margarine are interchangeable.いくつかのレシピでは、バターとマーガリンは**交換可能**です。
variance
[名詞]

a difference or deviation from what is expected or typical

差異, 分散

差異, 分散

Ex: The report showed a variance between projected and actual sales .レポートは、予測売上と実際の売上の間に**差異**があることを示した。
variant
[形容詞]

differing in certain aspects or characteristics from the standard or common form

変種, 異なる

変種, 異なる

Ex: The company released a limited edition variant of the product, featuring unique design elements.同社は、ユニークなデザイン要素を特徴とする製品の限定版**バリアント**をリリースしました。
本 Insight - 上級
LanGeek
LanGeekアプリをダウンロード