pattern

ケンブリッジIELTS 19 - アカデミック - テスト4 - リーディング - パッセージ1 (2)

ここでは、Cambridge IELTS 19 - Academicコースブックのテスト4 - リーディング - パッセージ1(2)からの語彙を見つけることができます。IELTS試験の準備に役立ちます。

review-disable

レビュー

flashcard-disable

フラッシュカード

spelling-disable

綴り

quiz-disable

クイズ

学習を開始
Cambridge IELTS 19 - Academic
generation
[名詞]

people born and living at approximately the same period of time

世代, 世代

世代, 世代

Ex: Cultural changes often occur as one generation passes on traditions and values to the next .文化的変化は、一つの**世代**が伝統と価値観を次世代に引き継ぐときにしばしば起こります。
reproductive
[形容詞]

relating to processes and behaviors involved in the creation of offspring within a species

生殖の

生殖の

Ex: Reproductive health encompasses aspects like contraception , family planning , and sexually transmitted infection prevention .**生殖**健康には、避妊、家族計画、性感染症予防などの側面が含まれます。
cycle
[名詞]

(biology) a series of transformations and events that happen in an animal or plant's lifetime

サイクル, 周期

サイクル, 周期

Ex: The butterfly’s life cycle includes stages from egg to caterpillar to adult.蝶の生活**周期**は、卵から幼虫、成虫までの段階を含みます。
indeed
[副詞]

used to emphasize or confirm a statement

確かに, 実に

確かに, 実に

Ex: Indeed, it was a remarkable achievement .**確かに**、それは注目すべき成果でした。
extent
[名詞]

the point or degree to which something extends

範囲, 程度

範囲, 程度

roughly
[副詞]

without being exact

およそ, 約

およそ, 約

Ex: The distance between the two cities is roughly 100 kilometers .2つの都市間の距離は**およそ**100キロメートルです。
on average
[副詞]

used to describe the typical or average value or amount based on a set of data or observations

平均して

平均して

Ex: The restaurant serves on average 200 customers daily .そのレストランは1日あたり**平均**200人の客にサービスを提供しています。
sign
[名詞]

a perceptible indication of something not immediately apparent (as a visible clue that something has happened)

兆候, 手がかり

兆候, 手がかり

well-equipped
[形容詞]

having all the necessary tools, supplies, or features for a specific purpose

設備が整った, 完全に装備された

設備が整った, 完全に装備された

Ex: A well-equipped workspace makes tasks easier and more efficient .**十分に装備された**作業スペースは、タスクをより簡単かつ効率的にします。
to cope
[動詞]

to handle a difficult situation and deal with it successfully

対処する, 乗り越える

対処する, 乗り越える

Ex: Couples may attend counseling sessions to cope with relationship difficulties and improve communication .カップルは、関係の困難に対処し、コミュニケーションを改善するためにカウンセリングセッションに参加することができます。
to adjust
[動詞]

to gradually get used to or become comfortable with a new situation or reality

適応する, 慣れる

適応する, 慣れる

Ex: When starting a new job , employees often need to adjust to the company 's work environment and procedures .新しい仕事を始めるとき、従業員はしばしば会社の職場環境や手順に**適応**する必要があります。
under
[前置詞]

affected or strained by a force, influence, or condition

の下で, によって

の下で, によって

Ex: She performed well under pressure .彼女はプレッシャー **の下で** よくやった。
unwillingly
[副詞]

with a lack of desire or a sense of resistance

しぶしぶ, 乗り気でなく

しぶしぶ, 乗り気でなく

Ex: The student unwillingly participated in the group project , as teamwork was not their preference .その学生は、チームワークが好みではなかったため、**不本意ながら**グループプロジェクトに参加した。
unnaturally
[副詞]

not according to nature; not by natural means

不自然に, 自然ではない方法で

不自然に, 自然ではない方法で

to seek
[動詞]

to make an effort to achieve or obtain something

探す, 求める

探す, 求める

Ex: He sought to make a difference in the community by volunteering .彼はボランティア活動を通じてコミュニティに変化をもたらすことを**求めました**。

to collect various items or pieces of information into one place or format

まとめる, 収集する

まとめる, 収集する

Ex: To make the report, she pulled all the relevant stats together from different departments.レポートを作成するために、彼女はさまざまな部門から関連するすべての統計を**まとめました**。
data
[名詞]

information or facts collected to be used for various purposes

データ, 情報

データ, 情報

Ex: The census collects demographic data to understand population trends .国勢調査は人口動向を理解するために人口統計学的**データ**を収集します。
record
[名詞]

an item that provides lasting evidence or information about past events, actions, or conditions

記録, アーカイブ

記録, アーカイブ

Ex: The birth certificate is an official record of one 's birth date and place .出生証明書は、人の生年月日と出生地の公式な**記録**です。
to submit
[動詞]

to present an idea, opinion, or argument for consideration, often in a formal or structured setting

提出する, 提示する

提出する, 提示する

Ex: The article submitted that climate change requires immediate global action .記事は、気候変動には即時の世界的な行動が必要だと**提出した**。
enthusiast
[名詞]

someone who has a strong interest in a particular activity, subject, or hobby, and really loves learning about it and doing it

愛好家, 熱狂的なファン

愛好家, 熱狂的なファン

Ex: She is a photography enthusiast who spends weekends capturing landscapes .彼女は週末に風景を撮影して過ごす写真の**愛好家**です。
to estimate
[動詞]

to guess the value, number, quantity, size, etc. of something without exact calculation

見積もる, 推定する

見積もる, 推定する

Ex: We need to estimate the total expenses for the event before planning the budget .予算を計画する前に、イベントの総費用を**見積もる**必要があります。
abundance
[名詞]

a large quantity or amount of something

豊富, 潤沢

豊富, 潤沢

Ex: The festival offered an abundance of activities for visitors of all ages .フェスティバルは、すべての年齢の訪問者向けに**豊富**なアクティビティを提供しました。
distribution
[名詞]

the spatial or geographic property of being scattered about over a range, area, or volume

分布,  分散

分布, 分散

along with
[前置詞]

together with something else

と一緒に, に加えて

と一緒に, に加えて

Ex: A sense of excitement came along with the announcement .発表と**一緒に**興奮の感覚がやってきた。
crucially
[副詞]

in a manner emphasizing the important nature of an action, event, or situation

決定的に, 重要な方法で

決定的に, 重要な方法で

Ex: Understanding customer feedback is crucially vital for refining and improving products and services .顧客のフィードバックを理解することは、製品やサービスを改良し改善するために**極めて**重要です。
subtle
[形容詞]

difficult to notice or detect because of its slight or delicate nature

微妙な, 繊細な

微妙な, 繊細な

Ex: The changes to the menu were subtle but effective , enhancing the overall dining experience .メニューへの変更は**微妙**ですが効果的で、食事体験全体を向上させました。
adult
[形容詞]

fully developed and mature

大人の, 成熟した

大人の, 成熟した

Ex: The adult volunteers dedicate their time to helping those in need within the community.**大人**のボランティアは、コミュニティ内の困っている人々を助けるために時間を捧げています。
variable
[名詞]

something that is subject to change and can affect the result of a situation

変数, 変動要因

変数, 変動要因

Ex: The scientist adjusted one variable at a time to understand how it affected the overall experiment .科学者は一度に一つの**変数**を調整し、それが実験全体にどのように影響するかを理解しました。
flexible
[形容詞]

capable of adjusting easily to different situations, circumstances, or needs

柔軟な, 適応性のある

柔軟な, 適応性のある

Ex: His flexible attitude made it easy for friends to rely on him in tough times .彼の**柔軟な**態度は、友人たちが困難な時に彼を頼りにすることを容易にした。
likely
[形容詞]

having a possibility of happening or being the case

可能性が高い, ありそうな

可能性が高い, ありそうな

Ex: The recent increase in sales makes it a likely scenario that the company will expand its operations .最近の売上増により、会社が事業を拡大するという**可能性の高い**シナリオが浮上しています。
emergence
[名詞]

the process of gradually coming into existence

出現, 発生

出現, 発生

Ex: The emergence of the digital age marked a revolutionary shift in how information is accessed and shared .デジタル時代の**出現**は、情報がどのようにアクセスされ共有されるかに革命的な変化をもたらしました。
to drive
[動詞]

to be the influencing factor that causes something to make progress

駆り立てる, 推進する

駆り立てる, 推進する

Ex: Entrepreneurship and small businesses have been driving local economic development .起業家精神と中小企業は地元の経済発展を**推進**してきました。
individual
[形容詞]

considered a separate or distinct entity

個々の, 別個の

個々の, 別個の

Ex: The study focused on individual differences in learning styles among children .この研究は、子供たちの間での学習スタイルの**個人的**な違いに焦点を当てました。
previously
[副詞]

before the present moment or a specific time

以前に, 前もって

以前に, 前もって

Ex: The project had been proposed and discussed previously by the team , but no concrete plans were made .そのプロジェクトはチームによって**以前に**提案され、議論されましたが、具体的な計画は立てられませんでした。
trend
[名詞]

an overall way in which something is changing or developing

傾向, トレンド

傾向, トレンド

Ex: Social media platforms often influence trends in popular culture and communication styles .ソーシャルメディアプラットフォームは、しばしば大衆文化やコミュニケーションスタイルにおける**トレンド**に影響を与えます。
extent
[名詞]

the point or degree to which something extends

範囲, 程度

範囲, 程度

dainty
[形容詞]

pleasantly small and attractive, often implying a sense of elegance

繊細な, 優雅な

繊細な, 優雅な

Ex: The dainty ballerina danced across the stage, her movements light and ethereal.**繊細な**バレリーナがステージを横切り、その動きは軽やかで幽玄だった。
in line with
[前置詞]

used to convey that someone or something is conforming to a particular standard, guideline, or expectation

に沿って,  に準じて

に沿って, に準じて

Ex: The project proposal is in line with the client 's requirements .プロジェクトの提案はクライアントの要件に**沿っています**。
stress
[名詞]

(physics) force that produces strain on a physical body

応力, ストレス

応力, ストレス

to drag
[動詞]

to compel or force someone or something to come along against their will

引きずる, 引っ張る

引きずる, 引っ張る

Ex: The fearless explorer had to drag his weary companions up the steep mountain slope to reach the summit .恐れ知らずの探検家は、頂上に到達するために疲れた仲間を急な山の斜面に**引きずり**上げなければならなかった。
across
[前置詞]

during a period of time

にわたって, の間に

にわたって, の間に

Ex: His thoughts were relevant across the course of history .彼の考えは歴史**を通して**関連性があった。
colony
[名詞]

(biology) a community of plants or animals that live close to each other in the same place

コロニー, 共同体

コロニー, 共同体

northward
[副詞]

to the direction of north

北へ, 北方に

北へ, 北方に

Ex: The highway stretched northward, connecting bustling cities along its route .高速道路は**北に向かって**伸び、そのルートに沿って活気ある都市を結んでいた。
ケンブリッジIELTS 19 - アカデミック
LanGeek
LanGeekアプリをダウンロード