pattern

C1レベルの単語リスト - Digital Communication

ここでは、C1レベルの学習者向けに準備された「payphone」、「extension」、「phablet」などのデジタル通信に関するいくつかの英語の単語を学びます。

review-disable

レビュー

flashcard-disable

フラッシュカード

spelling-disable

綴り

quiz-disable

クイズ

学習を開始
CEFR C1 Vocabulary
to browse
[動詞]

to check a web page, text, etc. without reading all the content

閲覧する, ざっと見る

閲覧する, ざっと見る

Ex: We browsed the web for restaurant reviews before deciding where to dine out .どこで食事をするか決める前に、レストランのレビューをウェブで**閲覧**しました。

to break a telephone conversation between two people

切断する, 通話を切る

切断する, 通話を切る

Ex: I had to disconnect the call because of a poor signal in the area I was in .私はいた地域で電波が悪かったため、通話を**切断**しなければなりませんでした。
to navigate
[動詞]

(computing) to move from one website to another or find one's way around on a website

ナビゲートする, 移動する

ナビゲートする, 移動する

Ex: The job seeker navigated the career portal , searching for relevant job postings .求職者はキャリアポータルを**ナビゲート**し、関連する求人情報を探しました。
to photobomb
[動詞]

to ruin someone's photo by making a sudden appearance or a silly face as the picture is about to be taken

フォトボムする, 写真を台無しにする

フォトボムする, 写真を台無しにする

Ex: The dog photobombed the family photo by jumping up and licking everyone's faces.犬は飛び跳ねてみんなの顔を舐めることで家族写真を**フォトボム**しました。
to spam
[動詞]

to send an unwanted advertisement or message online, usually to a lot of people

スパムを送る, 迷惑メッセージを送信する

スパムを送る, 迷惑メッセージを送信する

Ex: She accidentally spammed her contacts list with a chain letter, causing confusion among her friends.彼女は誤って連絡先リストにチェーンメールを**スパム**し、友人たちの間で混乱を引き起こしました。
to unblock
[動詞]

to remove restrictions so that a website, phone, account, etc. can be accessed again

ブロックを解除する, 制限を外す

ブロックを解除する, 制限を外す

Ex: The school 's internet filter accidentally blocked access to educational websites , prompting the IT department to quickly unblock them .学校のインターネットフィルターが誤って教育ウェブサイトへのアクセスをブロックし、IT部門が迅速にそれらを**ブロック解除**することを促しました。
cellular
[形容詞]

related to a telephone system that uses radio stations for communication

セルラー, モバイル

セルラー, モバイル

Ex: The cellular technology allows for seamless handoffs between different base stations while traveling .**セルラー**技術により、移動中に異なる基地局間でシームレスなハンドオフが可能になります。
dead
[形容詞]

not functioning because of having no power

死んだ, 電力がない

死んだ, 電力がない

Ex: The computer screen was dead.コンピュータの画面は**死んでいた**。
broadband
[名詞]

a system of Internet connection that allows users to share information simultaneously

ブロードバンド, 高速インターネット接続

ブロードバンド, 高速インターネット接続

Ex: The broadband connection at the conference center ensures that attendees can livestream presentations without interruption .会議センターの**ブロードバンド**接続により、出席者はプレゼンテーションを中断なくライブストリームできます。
call-in
[名詞]

a type of television or radio program in which the audience take part by calling the studio to voice their opinions

電話参加型番組, インタラクティブ番組

電話参加型番組, インタラクティブ番組

Ex: He dialed into the call-in radio program to share his personal experiences and offer advice to others in similar situations .彼は**電話参加型**のラジオプログラムに電話をかけ、自分の個人的な経験を共有し、同じような状況にある他の人々にアドバイスを提供しました。
cookie
[名詞]

(computing) data that a web server sends to a browser and receives if the user visits the website again, used for identifying or tracking the user's activities

クッキー, クッキー

クッキー, クッキー

Ex: The website 's use of cookies allows it to analyze user behavior and improve its services over time .ウェブサイトの**クッキー**の使用により、ユーザーの行動を分析し、時間をかけてサービスを改善することができます。
domain
[名詞]

the last characters of a website's address such as '.com', '.org', etc.

ドメイン, ドメイン名

ドメイン, ドメイン名

Ex: The domain name registrar offers various options for domain extensions , including country-specific ones like ' .uk ' or ' .ca ' .**ドメイン**名登録機関は、'.uk'や'.ca'などの国別のものを含む、さまざまなドメイン拡張のオプションを提供しています。
emoji
[名詞]

a small digital icon or image used on social media or in text messages to show the tone of a message or its sender's facial expression, originated in Japan

絵文字, 顔文字

絵文字, 顔文字

Ex: The chat group was filled with emoji symbols representing various emotions and reactions.チャットグループは、さまざまな感情や反応を表す**絵文字**記号でいっぱいでした。
emoticon
[名詞]

a sign formed by keyboard characters to show the tone of a message or its sender's facial expression, used on social media or in text messages

絵文字, スマイリー

絵文字, スマイリー

Ex: The use of emoticons in text messaging has become a popular way to enhance communication and convey tone .テキストメッセージでの**絵文字**の使用は、コミュニケーションを強化し、トーンを伝える人気のある方法になりました。
laugh out loud
[間投詞]

used especially in text or online messages to express laughter or amusement about something funny

大声で笑う, 笑い死にする

大声で笑う, 笑い死にする

Ex: The LOLs echoed in the chatroom as users shared amusing anecdotes from their day.ユーザーがその日の面白い逸話を共有している間、**笑い声**がチャットルームに響きました。
oh my God
[間投詞]

used to express shock, surprise, or excitement, particularly on social media or in text messages

ああ、神様, まあ

ああ、神様, まあ

Ex: OMG, I'm so nervous about my presentation tomorrow.**ああ、神様**, 明日のプレゼンテーションがすごく緊張する。
payphone
[名詞]

a telephone in a public place that one needs to pay for, mostly by prepaid cards

公衆電話, ペイフォン

公衆電話, ペイフォン

Ex: He used the payphone outside the convenience store to call his friend and arrange a meeting spot .彼はコンビニの外の**公衆電話**を使って友達に電話し、待ち合わせ場所を決めた。
telegraph
[名詞]

a communication system by which people were able to send and receive messages over long distances, using electrical or radio signals

電信, 電信システム

電信, 電信システム

Ex: During wartime, telegraph lines were vital for transmitting orders and information between commanders.戦時中、**電信**線は指揮官間で命令や情報を伝達するために不可欠でした。
directory
[名詞]

(computing) an area on a computer containing files that are necessary for keeping the computer organized

ディレクトリ, フォルダ

ディレクトリ, フォルダ

Ex: The directory tree displayed the hierarchical structure of folders and subfolders on the computer .**ディレクトリ**ツリーは、コンピュータ上のフォルダとサブフォルダの階層構造を表示しました。
keypad
[名詞]

a group of numbered buttons on a surface used for operating a TV, phone, computer, etc.

キーパッド, 数字パッド

キーパッド, 数字パッド

Ex: The remote control for the television had a numeric keypad for channel selection .テレビのリモコンにはチャンネル選択用の**数字キーパッド**がありました。
extension
[名詞]

an extra telephone connected to the main phone line in a house

内線, 拡張

内線, 拡張

Ex: The main line was down , so he used his mobile phone to call the office extension instead .メインラインがダウンしていたので、彼は代わりに携帯電話を使ってオフィスの**内線**に電話しました。
fax
[名詞]

a device that can send and receive documents in electronic form using a telephone line and then print them

ファックス, ファックス機

ファックス, ファックス機

Ex: The fax machine at the doctor 's office hummed quietly as it transmitted medical records .医者のオフィスの**ファックス**機は、医療記録を送信しながら静かに唸っていました。
intercom
[名詞]

a communication system that allows people in different parts of a plane, office, etc. to speak to each other

インターコム, 内部通信システム

インターコム, 内部通信システム

Ex: The security guard used the intercom to verify the identity of visitors before granting them access to the building .警備員は、訪問者の身元を確認するために**インターホン**を使用し、建物へのアクセスを許可しました。

a meeting held among several people who are in different locations, linked via the Internet

テレカンファレンス, ビデオ会議

テレカンファレンス, ビデオ会議

Ex: The teleconference was scheduled to discuss the company 's financial performance and future goals .**テレカンファレンス**は、会社の財務実績と将来の目標について話し合うために予定されていました。

the connection and exchange of data between everyday objects over the Internet

Ex: Privacy issues have become a topic of debate as more personal data is collected and analyzed within the Internet of Things ecosystem.
meme
[名詞]

a video, image, etc. that has been altered to act as a joke or to tease someone, used and quickly spread by internet users

ミーム, バiral画像

ミーム, バiral画像

Ex: He shared a meme with his friends that perfectly captured their inside joke .彼は仲間内のジョークを完璧に捉えた**ミーム**を友達と共有した。
phablet
[名詞]

a phone that is a cross between a mobile phone and a tablet, larger than the former but smaller than the latter

ファブレット, ハイブリッド電話

ファブレット, ハイブリッド電話

Ex: He struggled to find a comfortable grip on the phablet due to its larger size compared to his previous smartphone .彼は以前のスマートフォンに比べて大きいサイズのため、**ファブレット**で快適なグリップを見つけるのに苦労しました。
selfie
[名詞]

a photo of a person that is taken by the same person, usually shared on social media

セルフィー, 自撮り写真

セルフィー, 自撮り写真

Ex: She practiced her best smile before taking a selfie to share with her family .彼女は家族と共有するために**セルフィー**を撮る前に、最高の笑顔を練習しました。
vlog
[名詞]

a form of video content, often published on websites or social media platforms, where individuals or content creators share their personal experiences, expertise, or opinions through recorded videos in a blog-like format

ブログ, 動画ブログ

ブログ, 動画ブログ

Ex: The vlog format allows for spontaneous and unscripted storytelling , fostering a sense of authenticity .**ブログ**形式は、自発的で台本のないストーリーテリングを可能にし、本物感を育みます。
clickbait
[名詞]

a sensational or misleading online content designed to attract clicks

クリックベイト, 釣りタイトル

クリックベイト, 釣りタイトル

Ex: Journalists and ethical bloggers avoid using clickbait tactics to maintain credibility and trust with their audience .ジャーナリストや倫理的なブロガーは、視聴者との信頼性と信頼を維持するために**クリックベイト**戦術の使用を避けます。
weblog
[名詞]

a website that is regularly updated by its owner or owners and gives information about a specific topic or things that happen to them

ブログ, ウェブログ

ブログ, ウェブログ

Ex: She monetizes her weblog through sponsored content , affiliate marketing , and ad revenue .彼女はスポンサー付きコンテンツ、アフィリエイトマーケティング、広告収入を通じて**ブログ**を収益化しています。

the use of electronic communication to harass, intimidate, or harm others, typically through social media, messaging apps, or online platforms

サイバーいじめ, オンラインいじめ

サイバーいじめ, オンラインいじめ

Ex: Laws and policies have been enacted to combat cyberbullying and protect individuals from online harassment and abuse.**サイバーいじめ**とオンラインでの嫌がらせや虐待から個人を保護するために法律や政策が制定されています。
C1レベルの単語リスト
LanGeek
LanGeekアプリをダウンロード