pattern

本 Total English - 上級 - ユニット1 - 語彙

ここでは、Total English Advancedコースブックのユニット1 - 語彙にある言葉、例えば「過度に慎重な」、「上手に遊ぶ」、「超人的な」などを見つけることができます。

review-disable

レビュー

flashcard-disable

フラッシュカード

spelling-disable

綴り

quiz-disable

クイズ

学習を開始
Total English - Advanced
multi-
[接頭辞]

used to denote a multitude or variety of something

マルチ, ポリ

マルチ, ポリ

Ex: The city is known for its multicultural population, bringing together diverse traditions.この都市は、多様な伝統を一つにする**多**文化の人口で知られています。
semi-
[接頭辞]

used to indicate that the thing being described is only part of the whole or incomplete in some way

半-, セミ-

半-, セミ-

Ex: His answer was semi-correct but needed further clarification.彼の答えは**半**正解だったが、さらに説明が必要だった。
sub-
[接頭辞]

used to imply a position or status that is lower or beneath something else

下, サブ

下, サブ

Ex: In large organizations, a subcommittee handles specific tasks under the main committee.大規模な組織では、**サブ**委員会が主要委員会の下で特定のタスクを処理します。
under-
[接頭辞]

used to indicate a position lower than or beneath something else

下-, サブ-

下-, サブ-

Ex: He ducked to avoid hitting the underpart of the bridge.彼は橋の**下**の部分にぶつからないように身をかがめた。
un-
[接頭辞]

used to form negative or opposite meanings of root words

非,  不

非, 不

over-
[接頭辞]

used to signify more than what is needed or considered appropriate

オーバー, ハイパー

オーバー, ハイパー

Ex: The movie was overhyped, and it didn't live up to expectations.その映画は**過剰**に宣伝されていて、期待に応えられなかった。
overcautious
[形容詞]

excessively or unnecessarily cautious or careful, often to the point of being overly restrictive or hesitant

過度に慎重な, 必要以上に注意深い

過度に慎重な, 必要以上に注意深い

Ex: She was overcautious about spending money , even on essentials .彼女はお金を使うことに関して**過度に慎重**で、必需品にさえもそうだった。
super-
[接頭辞]

used to form words meaning situated above or beyond something

スーパー-, 上-

スーパー-, 上-

Ex: The superstructure of the ship towers over the main deck.船の**上部**構造はメインデッキの上にそびえ立っています。
superhuman
[形容詞]

having abilities or qualities that go beyond what is considered normal or humanly possible

超人的な, 人間離れした

超人的な, 人間離れした

Ex: Emily 's photographic memory seemed almost superhuman, as she could recall details from books she had read years ago .エミリーの写真のような記憶は、ほとんど**超人的**に思えました。なぜなら、彼女は何年も前に読んだ本の詳細を思い出すことができたからです。
arch-
[接頭辞]

used to intensify or elevate the meaning of the word, making it more prominent or significant

大-, 超-

大-, 超-

Ex: An archenemy is a rival or opponent who is especially significant or dangerous.**アーチ**敵は、特に重要または危険なライバルまたは敵対者です。
out-
[接頭辞]

used to form verbs meaning to exceed or outperform

超える-, 上回る-

超える-, 上回る-

Ex: The young artist may soon outshine the masters who trained her.その若い芸術家は、彼女を訓練した巨匠たちをすぐに**凌ぐ**かもしれない。
to outplay
[動詞]

to perform at a higher level than someone else in a competitive activity

打ち負かす, 上回る

打ち負かす, 上回る

Ex: She outplayed all the other players and won the tournament easily .彼女は他のすべてのプレイヤーを**上回り**、トーナメントを簡単に勝ち取った。
im-
[接頭辞]

used to indicate the opposite or absence of something

イム, イン

イム, イン

Ex: His actions were often seen as immature, especially when he got upset over trivial things.彼の行動は、特に些細なことで動揺したとき、しばしば**未**熟と見なされました。
ir-
[接頭辞]

used to indicate the opposite or absence of something

イア, イン

イア, イン

Ex: The plan was irrevocable, meaning it couldn't be undone.その計画は**取り消し不能**であり、元に戻せないことを意味していました。
本 Total English - 上級
LanGeek
LanGeekアプリをダウンロード