pattern

本 Solutions - 初中級 - ユニット4 - 4H

ここでは、Solutions Pre-Intermediateコースブックのユニット4 - 4Hからの語彙を見つけることができます。例えば「それにもかかわらず」、「変更する」、「投資する」などです。

review-disable

レビュー

flashcard-disable

フラッシュカード

spelling-disable

綴り

quiz-disable

クイズ

学習を開始
Solutions - Pre-Intermediate
to combat
[動詞]

to prevent something harmful from happening or becoming worse

戦う, 防止する

戦う, 防止する

Ex: They will combat the issue through new policies .彼らは新しい政策を通じて問題と**戦う**でしょう。

a permanent change in global or regional climate patterns, including temperature, wind, and rainfall

気候変動, 地球温暖化

気候変動, 地球温暖化

Ex: The effects of climate change are evident in our changing weather patterns .**気候変動**の影響は、変化する気象パターンにはっきりと表れています。
plastic
[名詞]

a light substance produced in a chemical process that can be formed into different shapes when heated

プラスチック

プラスチック

Ex: The dentist fashioned a temporary crown out of dental plastic.歯科医は歯科用**プラスチック**で仮のクラウンを作りました。
paper
[名詞]

the thin sheets on which one can write, draw, or print things, also used as wrapping material

紙, 葉

紙, 葉

Ex: The printer ran out of paper, so he had to refill it to continue printing .プリンターの**紙**がなくなったので、彼は印刷を続けるために補充しなければなりませんでした。
glass
[名詞]

a container that is used for drinks and is made of glass

グラス, コップ

グラス, コップ

Ex: They happily raised their glasses for a toast.彼らは嬉しそうに乾杯のために**グラス**を上げた。

the increase in the average temperature of the Earth as a result of the greenhouse effect

地球温暖化, 気候変動

地球温暖化, 気候変動

Ex: Global warming threatens ecosystems and wildlife .**地球温暖化**は生態系と野生生物を脅かしています。
behavior
[名詞]

the way that someone acts, particularly in the presence of others

行動, 振る舞い

行動, 振る舞い

Ex: We are monitoring the patient 's behavior closely for any changes .私たちは患者の**行動**を注意深く監視し、変化がないか見ています。
lifestyle
[名詞]

a type of life that a person or group is living

ライフスタイル, 生活様式

ライフスタイル, 生活様式

Ex: They embraced a rural lifestyle, enjoying the peace and quiet of the countryside .

a type of animal or plant that is at risk of becoming extinct

絶滅危惧種, 危機に瀕している種

絶滅危惧種, 危機に瀕している種

Ex: Protecting endangered species is critical for maintaining biodiversity .**絶滅危惧種**を保護することは、生物多様性を維持するために重要です。

raw materials found in nature that are used by human beings

天然資源, 自然資源

天然資源, 自然資源

Ex: Water is one of the most essential natural resources on the planet .水は地球上で最も重要な**天然資源**の一つです。

a type of energy derived from natural sources that can be replenished, such as sunlight, wind, and water

再生可能エネルギー, 持続可能なエネルギー

再生可能エネルギー, 持続可能なエネルギー

Ex: Many households are switching to renewable energy to reduce carbon footprints .多くの家庭がカーボンフットプリントを減らすために**再生可能エネルギー**に切り替えています。

the release of carbon dioxide into the atmosphere, primarily from burning fossil fuels, industrial processes, and etc.

炭素排出, 二酸化炭素の放出

炭素排出, 二酸化炭素の放出

Ex: Reducing carbon emissions is critical for slowing climate change .気候変動を遅らせるためには、**炭素排出量**を削減することが重要です。

the amount of carbon dioxide that an organization or person releases into the atmosphere

カーボンフットプリント, 炭素排出量

カーボンフットプリント, 炭素排出量

Ex: The company is working to reduce its carbon footprint by switching to renewable energy .その会社は、再生可能エネルギーに切り替えることで**カーボンフットプリント**を削減しようとしています。

a type of gas with no color and smell that is produced by burning carbon or during breathing out

二酸化炭素, 炭酸ガス

二酸化炭素, 炭酸ガス

Ex: Burning fossil fuels generates carbon dioxide.化石燃料を燃やすと**二酸化炭素**が発生します。
fossil fuel
[名詞]

a fuel that is found in nature and obtained from the remains of plants and animals that died millions of years ago, such as coal and gas

化石燃料, 化石エネルギー

化石燃料, 化石エネルギー

Ex: Many cars still rely on fossil fuels like gasoline .多くの車はまだガソリンのような**化石燃料**に頼っています。
to rely on
[動詞]

to have faith in someone or something

頼る, 信頼する

頼る, 信頼する

Ex: The team knew they could rely on their captain 's leadership during tough matches .チームは、厳しい試合中にキャプテンのリーダーシップに**頼れる**ことを知っていました。
to reduce
[動詞]

to make something smaller in amount, degree, price, etc.

減らす, 削減する

減らす, 削減する

Ex: The chef suggested using alternative ingredients to reduce the calorie content of the dish .シェフは、料理のカロリーを**減らす**ために代替食材の使用を提案しました。
to cause
[動詞]

to make something happen, usually something bad

引き起こす,  生じさせる

引き起こす, 生じさせる

Ex: Smoking is known to cause various health problems .喫煙はさまざまな健康問題を**引き起こす**ことが知られています。
to emit
[動詞]

to release gases or odors into the air

放出する, 発する

放出する, 発する

Ex: Composting organic waste may emit a distinct earthy odor during the decomposition process .有機廃棄物の堆肥化は、分解過程で独特の土のような臭いを**放出する**可能性があります。
to lead
[動詞]

to guide or show the direction for others to follow

導く, 案内する

導く, 案内する

Ex: Please follow me , and I 'll lead you to the conference room .私についてきてください、会議室へ**ご案内**します。
to use up
[動詞]

to entirely consume a resource, leaving none remaining

使い切る, 完全に消費する

使い切る, 完全に消費する

Ex: The team used up their allocated budget for the project .チームはプロジェクトに割り当てられた予算を**使い切った**。
to recycle
[動詞]

to make a waste product usable again

リサイクルする, 再利用する

リサイクルする, 再利用する

Ex: Electronic waste can be recycled to recover valuable materials and reduce electronic waste pollution .電子廃棄物は、貴重な材料を回収し、電子廃棄物による汚染を減らすために**リサイクル**することができます。
to protect
[動詞]

to prevent someone or something from being damaged or harmed

保護する, 守る

保護する, 守る

Ex: Troops have been sent to protect aid workers against attack .攻撃から援助作業者を**守る**ために部隊が派遣されました。
to invest
[動詞]

to devote a lot of effort, time, etc. to something from which one expects to achieve a good result

投資する, 捧げる

投資する, 捧げる

Ex: She invested her savings into a charity project , aiming to improve local education .彼女は地元の教育を改善することを目的として、貯金を慈善プロジェクトに**投資**しました。
to alter
[動詞]

to cause something to change

変える, 変更する

変える, 変更する

Ex: The architect altered the design after receiving feedback from the client .建築家はクライアントからのフィードバックを受けてデザインを**変更**しました。
to save
[動詞]

to keep someone or something safe and away from harm, death, etc.

救う, 保護する

救う, 保護する

Ex: The scientist 's discovery may save countless lives in the future .科学者の発見は、将来無数の命を**救う**かもしれません。
green
[形容詞]

(of a substance or product) causing no harm to the environment

緑の、環境に優しい

緑の、環境に優しい

Ex: The green building design includes features such as energy-efficient windows and water-saving fixtures .**グリーン**ビルディングデザインには、省エネウィンドウや節水設備などの特徴が含まれます。
nevertheless
[副詞]

used to introduce an opposing statement

それにもかかわらず, しかしながら

それにもかかわらず, しかしながら

Ex: The path was forbidden ; they walked it nevertheless.その道は禁じられていた;彼らは**それにもかかわらず**歩いた。
what is more
[副詞]

used to introduce an additional point or emphasize an even greater extent of what has been previously mentioned

さらに, その上

さらに, その上

Ex: The team delivered the report on time.チームは時間通りにレポートを提出しました。**さらに**、必要のなかった追加の分析も含めていました。
本 Solutions - 初中級
LanGeek
LanGeekアプリをダウンロード