pattern

IELTS Academicの語彙 (スコア8-9) - Computer

ここでは、Academic IELTS試験に必要なコンピュータに関連するいくつかの英単語を学びます。

review-disable

レビュー

flashcard-disable

フラッシュカード

spelling-disable

綴り

quiz-disable

クイズ

学習を開始
Vocabulary for Academic IELTS (8)
compiler
[名詞]

a program that translates source code written in a programming language into machine code or bytecode, allowing the computer's central processing unit (CPU) to execute the program

コンパイラ, コードコンパイラ

コンパイラ, コードコンパイラ

Ex: Compiler flags and options enable programmers to customize the compilation process for specific requirements or optimizations.**コンパイラ**のフラグとオプションは、プログラマーが特定の要件や最適化のためにコンパイルプロセスをカスタマイズすることを可能にします。
processor
[名詞]

(computing) the part of a computer by which all programs work

プロセッサ, 中央処理装置

プロセッサ, 中央処理装置

Ex: He upgraded his PC with a more powerful processor to handle demanding software and games .彼は要求の厳しいソフトウェアやゲームを処理するため、より強力な**プロセッサー**でPCをアップグレードしました。

a piece of hardware that processes and renders images, video, and animations for display on a computer monitor

グラフィックスカード, ビデオカード

グラフィックスカード, ビデオカード

Ex: The computer came with an integrated graphics card, but I upgraded it .そのコンピュータには統合された**グラフィックスカード**が付属していましたが、私はそれをアップグレードしました。
chipset
[名詞]

a group of integrated circuits that work together to manage data flow between the processor, memory, and peripherals of a computer or device

チップセット, 統合回路のグループ

チップセット, 統合回路のグループ

firmware
[名詞]

(computing) a type of software stored in a way that it cannot be modified or erased

ファームウェア, 組み込みソフトウェア

ファームウェア, 組み込みソフトウェア

Ex: Manufacturers often release firmware upgrades to enhance device features .メーカーは、デバイスの機能を強化するために**ファームウェア**のアップグレードを頻繁にリリースします。
socket
[名詞]

a place where we can plug in devices to connect them to the electricity

ソケット, 壁のソケット

ソケット, 壁のソケット

Ex: The lamp was n't working because the plug was n't securely in the socket.ランプがつかなかったのは、プラグが**ソケット**にしっかりと差し込まれていなかったからです。
pointer
[名詞]

a symbol or indicator on a computer screen that marks the position where user input, such as mouse clicks or keystrokes, is applied

Ex: In video games , the pointer may transform into various icons , such as a crosshair or target , based on the in-game context .ビデオゲームでは、**ポインタ**はゲーム内のコンテキストに基づいて、照準やターゲットなどのさまざまなアイコンに変形する場合があります。
prompt
[名詞]

a symbol, message, or signal on a computer screen that indicates the system is ready to receive input or commands from the user

プロンプト, 促し

プロンプト, 促し

Ex: In interactive games , a dialogue prompt may appear , giving players options for responding to in-game situations .インタラクティブゲームでは、ゲーム内の状況に対して応答するための選択肢をプレイヤーに提供するダイアログ**プロンプト**が表示されることがあります。
applet
[名詞]

a small, specialized application or program designed to perform a specific task within a larger software context, often used for interactive or dynamic features

アプレット, 小さなアプリケーション

アプレット, 小さなアプリケーション

Ex: Java applets were once popular for adding interactive elements to web pages but have become less common due to security concerns .Javaの**アプレット**は、かつてウェブページにインタラクティブな要素を追加するために人気でしたが、セキュリティ上の懸念からあまり使われなくなりました。
debugger
[名詞]

a software tool or program used by developers to identify and rectify errors, known as bugs, in computer programs

デバッガ, デバッグツール

デバッガ, デバッグツール

Ex: The debugger provided valuable insights into the sequence of function calls leading to the unexpected program behavior .**デバッガー**は、予期しないプログラムの動作につながる関数呼び出しの順序について貴重な洞察を提供しました。
interface
[名詞]

(computing) the program through which a user can interact with a computer, especially its design and appearance

インターフェース, ユーザーインターフェース

インターフェース, ユーザーインターフェース

Ex: The company conducted usability testing to gather feedback on the interface design before launching the product .会社は、製品をリリースする前に**インターフェース**デザインに関するフィードバックを収集するためにユーザビリティテストを実施しました。
bus
[名詞]

a communication system facilitating data transfer between components or devices within a computer or between multiple computers

バス, バスシステム

バス, バスシステム

Ex: Buses are integral in networking , allowing data transfer between computers through network interface cards .**バス**はネットワーキングにおいて不可欠で、ネットワークインターフェースカードを通じてコンピューター間のデータ転送を可能にします。
mainframe
[名詞]

A robust and secure computing infrastructure used for processing, storing, and managing vast amounts of data in enterprises.

メインフレーム, 中央コンピュータ

メインフレーム, 中央コンピュータ

Ex: Enterprises in the e-commerce sector utilize mainframes to handle the vast data volumes generated by online transactions and customer interactions .eコマース分野の企業は、オンライン取引や顧客とのやり取りによって生成される膨大なデータ量を処理するために**メインフレーム**を利用しています。

a specialized electronic circuit designed to accelerate the processing of images and videos for output to a display

グラフィックス処理装置, グラフィックプロセッサ

グラフィックス処理装置, グラフィックプロセッサ

a type of non-volatile memory in a computer or electronic device where data is permanently stored

読み出し専用メモリ, ROM

読み出し専用メモリ, ROM

Ex: Smartphones and tablets use ROM to store the device's firmware, including the operating system and essential system files.スマートフォンやタブレットは、オペレーティングシステムや重要なシステムファイルを含むデバイスのファームウェアを保存するために**読み取り専用メモリ**を使用します。

a device fixed in a computer to store information, which retains data if power goes off and is much faster compared to a hard drive

ソリッドステートドライブ, SSD

ソリッドステートドライブ, SSD

Ex: Many users opt for SSDs in their desktop computers to benefit from faster data transfer speeds and reduced noise.多くのユーザーは、データ転送速度の向上と騒音の低減を目的として、デスクトップコンピュータに**ソリッドステートドライブ**を選択します。

a type of computer memory tasked with temporarily storing data for a quicker access

ランダムアクセスメモリ, RAM

ランダムアクセスメモリ, RAM

Ex: Graphic designers benefit from ample RAM to work with large image files and render complex visual effects.グラフィックデザイナーは、大きな画像ファイルを扱い、複雑な視覚効果をレンダリングするために、十分な**ランダムアクセスメモリ**(RAM)の恩恵を受けます。

a disk on which data is stored, either inside or outside a computer

ハードディスクドライブ, ハードディスク

ハードディスクドライブ, ハードディスク

Ex: The technician replaced the faulty hard disk drive in the desktop computer to resolve the data corruption issues .技術者は、データ破損の問題を解決するために、デスクトップコンピュータの故障した**ハードディスクドライブ**を交換しました。

the part of a computer where operations are controlled and executed

中央処理装置, プロセッサ

中央処理装置, プロセッサ

IELTS Academicの語彙 (スコア8-9)
LanGeek
LanGeekアプリをダウンロード