pattern

音楽 - 音楽に関連する名詞

ここでは、"verse"、"rehearsal"、"arrangement"など、音楽に関連するいくつかの英語の名詞を学びます。

review-disable

レビュー

flashcard-disable

フラッシュカード

spelling-disable

綴り

quiz-disable

クイズ

学習を開始
Words Related to Music
instrument
[名詞]

an object or device used for producing music, such as a violin or a piano

楽器, 音楽器具

楽器, 音楽器具

Ex: To play the flute , an instrument of the woodwind family , you need to master the art of breath control .フルートを演奏するには、木管楽器の家族の**楽器**、あなたは呼吸制御の芸術を習得する必要があります。

any musical instrument such as cymbals, timpani or bass drum that is played by being hit or scraped by a beater

打楽器, パーカッション

打楽器, パーカッション

any wind instrument that produces sound when air blown into its chambers causes a thin strip of material, called a reed, to vibrate

リード楽器, リード管楽器

リード楽器, リード管楽器

any musical instruments that can produce sound when its strings are touched or struck

弦楽器, 弦鳴楽器

弦楽器, 弦鳴楽器

Ex: Traditional bluegrass music often includes the banjo , a lively and resonant string instrument.伝統的なブルーグラス音楽には、しばしばバンジョー、活気があり共鳴する**弦楽器**が含まれます。

a musical instrument that produces sound by vibrating air within a tube or pipe, typically made of wood or metal

木管楽器, 管楽器

木管楽器, 管楽器

Ex: The saxophone , despite being classified as a woodwind instrument, features a brass body and a reed mouthpiece .サックスフォンは**木管楽器**に分類されるにもかかわらず、真鍮製のボディとリードマウスピースを備えています。
crossover
[名詞]

the process of changing the style or form by a musician in order to appeal to a wider range of people

移行, クロスオーバー

移行, クロスオーバー

Ex: The DJ 's remix was a crossover hit , blending elements of house and reggae to create a dancefloor sensation .DJのリミックスは、ハウスとレゲエの要素をブレンドしてダンスフロアのセンセーションを生み出す**クロスオーバー**ヒットでした。
mood music
[名詞]

music that is meant to create a relaxed or romantic ambiance

ムードミュージック, 雰囲気音楽

ムードミュージック, 雰囲気音楽

musician
[名詞]

someone who plays a musical instrument or writes music, especially as a profession

音楽家, 演奏者

音楽家, 演奏者

Ex: The young musician won a scholarship to a prestigious music school .若い**音楽家**は、有名な音楽学校の奨学金を獲得しました。
voice
[名詞]

the sounds that a person makes when speaking or singing

声, トーン

声, トーン

Ex: His deep voice made him a natural choice for radio broadcasting.彼の深い**声**は、ラジオ放送の自然な選択肢となった。
verse
[名詞]

a series of lines forming a unit in a song or poem

詩句

詩句

tunefulness
[名詞]

the quality of having a pleasant tune or being melodious

旋律美, 調和

旋律美, 調和

lyric
[名詞]

(plural) a song's words or text

歌詞, テキスト

歌詞, テキスト

Ex: The lyrics of this song resonated with many people in the audience .

a musical instrument that produces sound by vibrating air within a metal tube, typically made of brass

金管楽器, ブラス楽器

金管楽器, ブラス楽器

Ex: The sousaphone , a large and imposing brass instrument, anchors the low end of the brass section with its rich and resonant sound .**金管楽器**、大きくて印象的な楽器は、その豊かで共鳴する音で金管セクションの低音を支えます。
hit
[名詞]

someone or something that is extremely popular

ヒット, 大成功

ヒット, 大成功

fingering
[名詞]

the act of positioning and using fingers on an instrument to play specific notes or chords

運指

運指

Ex: The violinist learned the fingering for the new piece during rehearsal .バイオリニストはリハーサル中に新しい曲の**運指**を学びました。
rehearsal
[名詞]

a session of practice in which performers prepare themselves for a public performance of a concert, play, etc.

リハーサル

リハーサル

Ex: The band members practiced tirelessly during rehearsal to synchronize their musical cues .バンドのメンバーは、音楽的な合図を同期させるために**リハーサル**中に疲れを知らずに練習しました。
release
[名詞]

the act of ending a sustained musical sound or note, allowing it to decay naturally

解放, 音の終わり

解放, 音の終わり

Ex: The pianist's delicate touch resulted in a gentle release of the keys, creating a nuanced and expressive performance.ピアニストの繊細なタッチにより、鍵盤の優しい**解放**がもたらされ、ニュアンスに富んだ表現力のある演奏が生まれました。
sample
[名詞]

a small piece of music or sound recorded by digital means in order to be used in creating a new composition

サンプル, 見本

サンプル, 見本

set
[名詞]

a collection of musical pieces or songs performed at a jazz session or a live show

セット, 組

セット, 組

soundcheck
[名詞]

a process of checking that the equipment used for recording music, or for playing music at a concert, is working correctly and producing sound of a good quality

サウンドチェック, 音響テスト

サウンドチェック, 音響テスト

arrangement
[名詞]

a musical piece that has been adapted or arranged to be performed by various instruments or voices

編曲

編曲

busking
[名詞]

the act of playing music in public and asking the passers-by for money

ストリートミュージック, 路上で演奏する

ストリートミュージック, 路上で演奏する

the act of singing Christmas carols in churches or streets, usually to collect money for charity

クリスマスキャロルの歌唱, クリスマスキャロル

クリスマスキャロルの歌唱, クリスマスキャロル

composition
[名詞]

the art or the act of writing pieces of music, poetry, etc.

作曲

作曲

Ex: The composer 's mastery of composition was evident in the intricate melodies of the symphony .**作曲家**の**作曲**の熟練は、交響曲の複雑なメロディーにはっきりと表れていました。
karaoke
[名詞]

a form of entertainment in which people sing the words of popular songs while a machine plays only their music

カラオケ

カラオケ

Ex: Some people use karaoke as a form of self-expression and therapy , channeling their emotions through song .一部の人々は、**カラオケ**を自己表現とセラピーの一形態として使用し、歌を通じて感情を表現します。

unconventional, experimental, and non-mainstream music created by individuals who do not conform to established musical conventions or industry expectations

アウトサイダー・ミュージック, マージナル・ミュージック

アウトサイダー・ミュージック, マージナル・ミュージック

Ex: The documentary explored the world of outsider music, highlighting the eccentric and visionary artists who create it.そのドキュメンタリーは**アウトサイダー・ミュージック**の世界を探求し、それを創造する風変わりで先見的なアーティストたちを紹介した。
lo-fi
[名詞]

a raw, unpolished, and low-fidelity music production or recording style characterized by a DIY aesthetic and nostalgic or vintage vibes

ローファイ, ローファイ音楽

ローファイ, ローファイ音楽

Ex: The filmmaker used lo-fi visuals and audio effects to evoke a sense of nostalgia for a bygone era in their experimental short film .その映画制作者は、実験的な短編映画で、過ぎ去った時代へのノスタルジーを喚起するために**lo-fi**のビジュアルとオーディオ効果を使用しました。
lead guitar
[名詞]

the guitar part in a band or ensemble that plays melodies, solos, and improvisations, taking the lead or prominence over other instruments

リードギター, 主ギター

リードギター, 主ギター

alto
[名詞]

a mid-sized instrument positioned between smaller and larger counterparts in terms of pitch and size

アルト, アルトサックス

アルト, アルトサックス

Ex: The alto recorder , with its sweet and expressive tone , played a prominent role in the ensemble 's Renaissance music performance .甘く表現力豊かな音色の**アルト**リコーダーは、アンサンブルのルネサンス音楽の演奏で目立った役割を果たしました。
act
[名詞]

a singer, band or musician who performs on a stage

アーティスト, 番組

アーティスト, 番組

Ex: The jazz act captivated the crowd with their smooth and soulful melodies .ジャズの**バンド**は、その滑らかでソウルフルなメロディーで観客を魅了しました。
support
[名詞]

a singer or band that open a pop or rock concert before the main act

前座アーティスト

前座アーティスト

ensemble
[名詞]

a collective of musicians performing together

アンサンブル, グループ

アンサンブル, グループ

Ex: The choir ensemble harmonized beautifully during the concert .合唱**アンサンブル**はコンサート中に美しく調和しました。
consort
[名詞]

a group of instruments or voices that perform together, typically of the same family or type

通常、同じ家族またはタイプの、一緒に演奏する楽器や声のグループ, コンソート

通常、同じ家族またはタイプの、一緒に演奏する楽器や声のグループ, コンソート

Ex: In Elizabethan England , a consort of instruments provided entertainment at noble gatherings , adding an air of sophistication to the festivities .エリザベス朝のイングランドでは、楽器の**コンソート**が貴族の集まりで娯楽を提供し、祝祭に洗練された空気を加えました。
interval
[名詞]

a short break between different parts of a theatrical or musical performance

休憩

休憩

Ex: She checked her phone during the interval, waiting for the show to resume .彼女は**インターバル**中に電話をチェックし、ショーが再開するのを待っていた。
drum roll
[名詞]

a continuous series of rapid beats on a drum, especially while announcing something exciting

ドラムロール, 太鼓の連打

ドラムロール, 太鼓の連打

fanfare
[名詞]

a short and lively ceremonial sounding of trumpets or other brass instruments, usually to announce something important

ファンファーレ, トランペットの音

ファンファーレ, トランペットの音

Ex: The film score featured a triumphant fanfare during the climactic battle scene , heightening the tension and excitement of the moment .映画のスコアには、クライマックスの戦いのシーンで勝利を祝う**ファンファーレ**が登場し、その瞬間の緊張感と興奮を高めました。
solfege
[名詞]

a singing method that uses a system of vocal syllables to represent musical pitches in order to facilitate sight-singing and ear training

ソルフェージュ

ソルフェージュ

Ex: I used solfege to memorize the melody of my favorite song .私はお気に入りの曲のメロディーを覚えるために**ソルフェージュ**を使いました。
metronome
[名詞]

a device that helps musicians regulate their desired speed and rhythm

メトロノーム, テンポ調整器

メトロノーム, テンポ調整器

Ex: The violinist found the metronome indispensable for practicing difficult sections , allowing her to gradually build speed without sacrificing control .バイオリニストは、難しいセクションを練習するために**メトロノーム**が不可欠であると感じ、コントロールを犠牲にすることなく徐々にスピードを上げることができました。
auditorium
[名詞]

the part of a theater, concert hall, or other venue where the audience sits to watch a performance

講堂, 観客席

講堂, 観客席

Ex: The company 's annual conference took place in the modern auditorium, equipped with state-of-the-art audiovisual technology for presentations .会社の年次会議は、プレゼンテーション用の最先端のオーディオビジュアル技術を備えた近代的な**講堂**で開催されました。

the act of singing additional vocal parts that complement the melody, creating harmonies

ハーモナイゼーション

ハーモナイゼーション

Ex: As they sang in perfect harmonization, the choir transported the audience with the depth and richness of their combined voices .彼らが完璧な**ハーモナイゼーション**で歌うと、合唱団はその組み合わされた声の深さと豊かさで観客を魅了しました。
baton
[名詞]

a slender stick used by a conductor while leading an orchestra

指揮棒, バトン

指揮棒, バトン

Ex: Midway , the musician lost the pulse when his eye left the spinning baton.途中で、音楽家は回転する**バトン**から目を離したときに拍子を見失った。
spiccato
[名詞]

a technique in music for string instruments where the bow bounces lightly off the strings, creating short, crisp notes

スピッカート, 跳ね奏法

スピッカート, 跳ね奏法

Ex: Spiccato is commonly used in Baroque music for expressive effect.**スピッカート**は、バロック音楽で表現効果のために一般的に使用されます。
counterpoint
[名詞]

a musical technique that consists of mixing two or more separate melodies into one harmony

対位法

対位法

Ex: Studying counterpoint is essential for understanding the complexity and beauty of Baroque music , as it involves the interplay of several melodic lines .**対位法**を学ぶことは、バロック音楽の複雑さと美しさを理解するために不可欠です。なぜなら、それはいくつかの旋律線の相互作用を含むからです。
concert-goer
[名詞]

someone who attends concerts or live music performances

コンサート参加者, コンサート愛好者

コンサート参加者, コンサート愛好者

Ex: After the concert , the concert-goer could n't stop talking about the incredible experience and memorable performances .コンサートの後、**コンサート参加者**は信じられないような経験と忘れられないパフォーマンスについて話すのを止められなかった。

when an individual is carried above the crowd by the audience during live music concerts or events, often used as a form of interactive performance or stage diving

クラウドサーフィン, 観客に運ばれる

クラウドサーフィン, 観客に運ばれる

concert hall
[名詞]

a large building or room that is designed for performing concerts

コンサートホール, 音楽堂

コンサートホール, 音楽堂

Ex: The annual music festival will take place in the concert hall, featuring a variety of genres and talented musicians .年間音楽祭は**コンサートホール**で開催され、様々なジャンルと才能あるミュージシャンをフィーチャーします。

the place in front of the stage, which is slightly lower, where an orchestra sits and performs for an opera, ballet, etc.

オーケストラピット, オーケストラ

オーケストラピット, オーケストラ

Ex: The new theater design included a spacious orchestra pit to accommodate larger ensembles and improve acoustics .新しい劇場のデザインには、より大きなアンサンブルを収容し、音響を改善するための広い**オーケストラピット**が含まれていました。
encore
[名詞]

an additional or repeated piece that is performed at the end of a concert, because the audience has asked for it

アンコール

アンコール

Ex: The audience clapped loudly , hoping for an encore from the jazz trio .観客はジャズトリオからの**アンコール**を期待して、大声で拍手しました。

a finger or hand placement on an instrument for producing a specific sound or playing a particular note or chord

第二位置, 位置第二

第二位置, 位置第二

a higher hand placement on the fingerboard of a string instrument for accessing higher range notes

第四ポジション, 高いポジション

第四ポジション, 高いポジション

a specific hand position or fingering on a musical instrument for playing certain chords or notes

第五位置, 位置五

第五位置, 位置五

repertoire
[名詞]

a stock of plays, songs, dances, etc. that a company or a performer is prepared to perform

レパートリー, 在庫

レパートリー, 在庫

Ex: The orchestra 's repertoire featured a wide range of musical styles and periods , from Baroque to contemporary , allowing them to tailor their programs to different audiences and venues .オーケストラの**レパートリー**は、バロックから現代まで幅広い音楽スタイルと時代を特徴としており、さまざまな観客や会場に合わせてプログラムを調整することができました。
music video
[名詞]

a short film or visual presentation created to accompany a song, often featuring the artist performing or telling a story

ミュージックビデオ

ミュージックビデオ

Ex: The production team worked hard to make the music video unique .制作チームは**ミュージックビデオ**をユニークにするために一生懸命働きました。
set list
[名詞]

a predetermined sequence of songs or musical pieces that a band or performer plans to play during a live performance or concert

セットリスト, 演奏予定曲

セットリスト, 演奏予定曲

metalhead
[名詞]

a person who is passionate about heavy metal music

メタルヘッド, ヘビーメタルファン

メタルヘッド, ヘビーメタルファン

Ex: Despite the rain , the metalheads braved the weather to attend the outdoor concert , headbanging and moshing to their favorite songs .雨にもかかわらず、**メタルヘッズ**は野外コンサートに参加するために天候に耐え、お気に入りの曲にヘッドバンギングやモッシングをしました。
punk
[名詞]

a person who embodies the rebellious and anti-establishment ethos associated with the punk subculture

パンク, 反逆者

パンク, 反逆者

Ex: The punk reveled in the raw energy of the mosh pit , embracing the anarchic spirit of the music .**パンク**はモッシュピットの生のエネルギーに喜び、音楽の無政府主義的な精神を受け入れた。
audience
[名詞]

a group of people who have gathered to watch and listen to a play, concert, etc.

観客,  聴衆

観客, 聴衆

Ex: The theater was filled with an excited audience.劇場は興奮した**観客**でいっぱいでした。
音楽
LanGeek
LanGeekアプリをダウンロード