pattern

身体的および社会的ライフスタイルの動詞 - 非自発的な動作を表す動詞

ここでは、「息をする」、「あえぐ」、「汗をかく」などの無意識の動作を表す英語の動詞を学びます。

review-disable

レビュー

flashcard-disable

フラッシュカード

spelling-disable

綴り

quiz-disable

クイズ

学習を開始
Categorized English Verbs of Physical and Social Lifestyle
to breathe
[動詞]

to take air into one's lungs and let it out again

呼吸する, 息をする

呼吸する, 息をする

to inhale
[動詞]

to take air or substances into the lungs by breathing in

吸う (すう), 吸入する (きゅうにゅうする)

吸う (すう), 吸入する (きゅうにゅうする)

to exhale
[動詞]

to breathe air or smoke out through the mouth or nose

吐き出す, 息を吐く

吐き出す, 息を吐く

to respire
[動詞]

to breathe in and out, taking in oxygen and expelling carbon dioxide from the lungs

呼吸する (こきゅうする), 息をする (いきをする)

呼吸する (こきゅうする), 息をする (いきをする)

to suspire
[動詞]

to draw air into and expel it from the lungs

息を吸い込む, 呼吸する

息を吸い込む, 呼吸する

to puff
[動詞]

to breathe in short, quick gasps with effort or exertion

息を荒くする, 息を切らす

息を荒くする, 息を切らす

to gasp
[動詞]

to breathe in sharply with an open mouth, often in response to surprise, pain, or intense emotions

息を呑む, あえぐ

息を呑む, あえぐ

to pant
[動詞]

to breathe quickly and loudly, often due to excitement, exertion, or energetic activity

喘ぐ (あえぐ), 息を切らす (いきをきらす)

喘ぐ (あえぐ), 息を切らす (いきをきらす)

to yawn
[動詞]

to unexpectedly open one's mouth wide and deeply breathe in because of being bored or tired

あくびをする, あくびをこく

あくびをする, あくびをこく

to hiccup
[動詞]

to make a sudden, involuntary sound caused by a spasm of the diaphragm, often as a result of eating or drinking too quickly

しゃっくりをする, ヒックする

しゃっくりをする, ヒックする

to burp
[動詞]

to release air from the stomach through the mouth

げっぷする, ゲップする

げっぷする, ゲップする

to belch
[動詞]

to expel gas audibly from the stomach through the mouth

げっぷをする, おならをする

げっぷをする, おならをする

to digest
[動詞]

to break down food in the body and to absorb its nutrients and necessary substances

消化する, 分解する

消化する, 分解する

to break down substances like food or drugs to produce energy or support various bodily functions

代謝する (たいしゃする), メタボリズムする

代謝する (たいしゃする), メタボリズムする

to blush
[動詞]

to become red in the face, especially as a result of shyness or shame

赤面する, 顔を赤くする

赤面する, 顔を赤くする

to redden
[動詞]

to become red, often in response to emotions like embarrassment, shame, or surprise

赤くなる, 顔が赤らむ

赤くなる, 顔が赤らむ

to flush
[動詞]

to experience a reddening of the skin, typically in the face, due to emotions like embarrassment, excitement, or strong reactions

赤面する (あかめんする), 顔が赤くなる (かおがあかくなる)

赤面する (あかめんする), 顔が赤くなる (かおがあかくなる)

to crimson
[動詞]

to become red in the face, especially as a result of embarrassment or shame

顔を赤らめる, 赤面する

顔を赤らめる, 赤面する

to sweat
[動詞]

to produce small drops of liquid on the surface of one's skin

汗をかく(あせをかく), 発汗する(はっかんする)

汗をかく(あせをかく), 発汗する(はっかんする)

to perspire
[動詞]

to produce small drops of liquid on the surface of the skin, often as a result of physical exertion, anxiety, or heat

汗をかく, 発汗する

汗をかく, 発汗する

to blink
[動詞]

to open and close the eyes quickly and for a brief moment

まばたきする, 瞬きする

まばたきする, 瞬きする

to pee
[動詞]

to release liquid waste from the body

おしっこする, 尿を出す

おしっこする, 尿を出す

to piss
[動詞]

to expel urine from the body

排尿する, おしっこをする

排尿する, おしっこをする

to urinate
[動詞]

to release liquid waste from the body

排尿する, おしっこする

排尿する, おしっこする

LanGeek
LanGeekアプリをダウンロード