pattern

SAT 語彙スキル 6 - レッスン36

review-disable

レビュー

flashcard-disable

フラッシュカード

spelling-disable

綴り

quiz-disable

クイズ

学習を開始
SAT Word Skills 6
dendroid
[形容詞]

resembling or characteristic of a tree or its branching structure

樹木状の, 枝分かれした

樹木状の, 枝分かれした

Ex: The dendroid frost patterns on the windowpane resembled delicate tree branches , formed by the frost 's crystalline growth .窓ガラスの**樹枝状**の霜の模様は、霜の結晶成長によって形成された繊細な木の枝に似ていました。
arid
[形容詞]

(of land or a climate) very dry because of not having enough or any rain

乾燥した, 乾いた

乾燥した, 乾いた

Ex: Arid regions are susceptible to desertification , a process where fertile land becomes increasingly dry and unable to support vegetation due to human activities or climate change .**乾燥した**地域は、人間の活動や気候変動によって肥沃な土地がますます乾燥し、植生を支えられなくなる過程である砂漠化の影響を受けやすい。
fraught
[形容詞]

accompanied by or involving something undesirable or troublesome

満ちた, 負担をかけた

満ちた, 負担をかけた

Ex: The negotiations between the two countries were fraught with difficulty , with both sides unwilling to compromise on key issues .両国間の交渉は困難に**満ちて**おり、双方が重要な問題で妥協する意思がありませんでした。
ersatz
[形容詞]

being an artificial, fake, or inferior substitute for something genuine or authentic

人工の, 偽物の

人工の, 偽物の

Ex: The painting was revealed to be an ersatz masterpiece , created by a forger in an attempt to deceive art collectors .その絵画は、芸術収集家を欺こうとする偽造者によって作られた**代用品**の傑作であることが明らかになった。
rash
[形容詞]

(of a person) tending to do things without carefully thinking about the possible outcomes

軽率な, 無謀な

軽率な, 無謀な

Ex: Being rash in relationships can strain friendships and create misunderstandings .関係において**軽率**であることは、友情に負担をかけ、誤解を生むことがあります。
akin
[形容詞]

having similar characteristics or qualities

類似した, 同様の

類似した, 同様の

Ex: The political ideologies of the two parties are akin, both advocating for greater government intervention in the economy .両党の政治的イデオロギーは**類似しており**、どちらも経済への政府のより大きな介入を提唱しています。
amiss
[副詞]

in a mistaken or incorrect way

間違って, 誤った方法で

間違って, 誤った方法で

Ex: Despite checking thoroughly, she couldn't identify what went amiss in the experiment.徹底的にチェックしたにもかかわらず、彼女は実験で何が**間違っていた**のかを特定できなかった。
devout
[形容詞]

believing firmly in a particular religion

敬虔な, 信心深い

敬虔な, 信心深い

Ex: Despite facing challenges, he remains devout in his commitment to Islam, praying faithfully five times a day.困難に直面しているにもかかわらず、彼はイスラム教への献身において**敬虔な**ままで、1日5回忠実に祈りを捧げています。
somber
[形容詞]

dark and gloomy in color, especially gray or black

陰鬱な, 暗い

陰鬱な, 暗い

Ex: The somber color scheme of the room created a solemn ambiance .部屋の**暗い**配色は厳かな雰囲気を作り出した。
prim
[形容詞]

neat, tidy, or immaculate in appearance or dress, often with an emphasis on modesty or conservatism

きちんとした, 几帳面な

きちんとした, 几帳面な

Ex: His prim attire and impeccable grooming suggested a preference for tradition and refinement .彼の**きちんとした**服装と完璧な身だしなみは、伝統と洗練への好みを示唆していた。
earnest
[形容詞]

holding strong beliefs or opinions sincerely and seriously

真剣な, 誠実な

真剣な, 誠実な

Ex: His earnest dedication to his work earned him the respect and admiration of his colleagues .彼の仕事に対する**真摯な**献身は、同僚の尊敬と称賛を勝ち取りました。
gaunt
[形容詞]

(of a person) excessively thin as a result of a disease, worry or hunger

やせ衰えた, 憔悴した

やせ衰えた, 憔悴した

Ex: The famine-stricken village was filled with gaunt faces and empty stomachs.飢饉に見舞われた村は、**やせ衰えた**顔と空っぽの胃でいっぱいだった。
bland
[形容詞]

unremarkable and lacking in distinctive or interesting qualities

味気ない, 平凡な

味気ない, 平凡な

Ex: The bland wallpaper in the hotel room did nothing to make the space feel inviting or cozy .ホテルの部屋の**味気ない**壁紙は、空間を居心地の良い、または快適なものにするのに何の役にも立ちませんでした。
galore
[形容詞]

existing in great quantities

豊富な, 大量に

豊富な, 大量に

Ex: The market displayed galore fruits and vegetables, with vendors showcasing fresh produce from local farms.市場では地元の農場からの新鮮な農産物を販売する売り手とともに、**豊富な**果物や野菜が展示されていました。
avant-garde
[形容詞]

innovative, experimental, or unconventional in style or approach, especially in the arts

アバンギャルド

アバンギャルド

Ex: In the realm of visual art , avant-garde painters explore new forms of expression , pushing the boundaries of traditional techniques to create groundbreaking works that defy categorization .視覚芸術の領域では、**アバンギャルド**の画家たちが新しい表現形式を探求し、伝統的な技法の境界を押し広げ、分類を拒む画期的な作品を生み出しています。
obtuse
[形容詞]

(of angle) greater than 90 degrees but less than 180 degrees

鈍角の

鈍角の

Ex: The sailboat changed course, steering away from the rocks to avoid sailing into the obtuse angle formed by the cliffs.ヨットはコースを変え、崖によって形成された**鈍角**に航海しないように岩から遠ざかった。
Gordian
[形容詞]

extremely complex or intricate, often implying a situation that is difficult to resolve or untangle

ゴルディアン, 複雑な

ゴルディアン, 複雑な

Ex: Even the most experienced gamers found themselves scratching their heads in frustration at the gordian complexity of the puzzle .最も経験豊富なゲーマーでさえ、パズルの**ゴルディアン**な複雑さにいら立ちながら頭を掻いていた。
sapid
[形容詞]

having a pleasant taste or flavor

風味豊かな, おいしい

風味豊かな, おいしい

Ex: The artisanal chocolates offered a sapid experience , with each bite revealing new and indulgent flavors .職人が作ったチョコレートは、一口ごとに新しいそして贅沢な味を明らかにする、**風味豊かな**体験を提供しました。
vapid
[形容詞]

lacking liveliness, interest, or spirit

味気ない, つまらない

味気ない, つまらない

Ex: The party atmosphere felt vapid and uninspiring, with guests struggling to find common ground.パーティーの雰囲気は**味気ない**と感じられ、ゲストは共通点を見つけるのに苦労していました。
aghast
[形容詞]

feeling terrified or shocked about something terrible or unexpected

愕然とした, 仰天した

愕然とした, 仰天した

Ex: He was left aghast when he learned about the sudden and unexplained disappearance of his colleague .彼は同僚の突然の説明不能な失踪を知って**愕然**とした。
SAT 語彙スキル 6
LanGeek
LanGeekアプリをダウンロード