pattern

メディアとコミュニケーション - テレビとラジオの番組

ここでは、「パイロット」、「エデュテインメント」、「評価」など、テレビやラジオの番組に関連するいくつかの英語の単語を学びます。

review-disable

レビュー

flashcard-disable

フラッシュカード

spelling-disable

綴り

quiz-disable

クイズ

学習を開始
Words Related to Media and Communication
call-in
[名詞]

a type of television or radio program in which the audience take part by calling the studio to voice their opinions

電話参加型番組, インタラクティブ番組

電話参加型番組, インタラクティブ番組

Ex: He dialed into the call-in radio program to share his personal experiences and offer advice to others in similar situations .彼は**電話参加型**のラジオプログラムに電話をかけ、自分の個人的な経験を共有し、同じような状況にある他の人々にアドバイスを提供しました。
edutainment
[名詞]

products such as movies, TV shows, etc. that are made to be educational as well as entertaining

エデュテインメント, 教育的娯楽

エデュテインメント, 教育的娯楽

Ex: Some video games use edutainment to help players improve their problem-solving skills while having fun .いくつかのビデオゲームは、楽しみながら問題解決スキルを向上させるために**エデュテインメント**を使用しています。
episode
[名詞]

one part of a series of a radio or TV show

エピソード, 回

エピソード, 回

Ex: The radio show 's host introduced the guest for the evening 's episode, promising an insightful discussion on current events and politics .ラジオ番組の司会者は、今夜の**エピソード**のゲストを紹介し、現在の出来事と政治についての洞察に満ちた議論を約束しました。
laugh track
[名詞]

pre-recorded laughter added to a radio or television show to make it seem like the audience is having a laugh

笑いトラック, 録音された笑い声

笑いトラック, 録音された笑い声

Ex: The sitcom was funny , but the constant laugh track felt forced and distracting .そのシチュエーションコメディは面白かったが、絶え間ない**笑い声のトラック**は強引で気が散るように感じた。
miniseries
[名詞]

‌a television show with a few episodes, shown over a short stretch of time

ミニシリーズ, 限定シリーズ

ミニシリーズ, 限定シリーズ

Ex: I prefer miniseries because they have a complete story without dragging on for seasons .私は**ミニシリーズ**を好みます。なぜなら、シーズンをまたがずに完結したストーリーがあるからです。
panel show
[名詞]

a TV or radio competition in which people play games or answer questions to win

パネルショー, クイズ番組

パネルショー, クイズ番組

Ex: We should try to get tickets to see the live recording of the panel show.
pilot
[名詞]

a TV or radio program made to see how the audience react and whether it should be made into a series

パイロット, パイロット版

パイロット, パイロット版

quiz show
[名詞]

an entertainment show on radio or television in which people compete to win prizes by answering a number of questions

クイズ番組, クイズショー

クイズ番組, クイズショー

Ex: I enjoy watching quiz shows that challenge my general knowledge .私は自分の一般知識を試す**クイズ番組**を見るのが好きです。
reality tv
[名詞]

entertainment shows on television about the lives of ordinary people in real situations

リアリティーTV, 現実テレビ

リアリティーTV, 現実テレビ

Ex: A lot of reality TV shows have a lot of drama to keep the viewers hooked .多くの**リアリティTV**番組には、視聴者を引きつけるための多くのドラマがあります。
repeat
[名詞]

‌a program on television or radio that has already been broadcast

再放送

再放送

Ex: She tuned in for the repeat of the documentary she missed earlier in the week .彼女は週の初めに見逃したドキュメンタリーの**再放送**を見るためにチャンネルを合わせた。
replay
[名詞]

the playback of a short part of a sports match, tape, etc. on television or radio

リプレイ, 再生

リプレイ, 再生

a series of episodes broadcast on television that tells a story or provides entertainment, usually consisting of a specific genre or format

テレビ番組, テレビドラマ

テレビ番組, テレビドラマ

Ex: I ca n't wait for the next season of that crime television show to start私はその犯罪 **テレビ番組**の次のシーズンが始まるのを待ちきれません。
soap opera
[名詞]

a TV or radio show, broadcast regularly, dealing with the routine life of a group of people and their problems

ソープオペラ, 連続テレビドラマ

ソープオペラ, 連続テレビドラマ

Ex: The characters ' struggles in the soap opera feel so real and relatable to many viewers .ソープオペラの登場人物たちの苦闘は、多くの視聴者にとって非常に現実的で共感できるものに感じられます。
newscast
[名詞]

a program on television or radio that broadcasts news reports

ニュース番組, ニュースキャスト

ニュース番組, ニュースキャスト

Ex: The newscast included an interview with the mayor about the city 's plans for growth .**ニュース番組**には、市の成長計画について市長へのインタビューが含まれていました。
sportscast
[名詞]

a broadcast on television or radio about sports events or sports news

スポーツ放送, スポーツ番組

スポーツ放送, スポーツ番組

talk show
[名詞]

a type of TV or radio program on which famous people appear as guests to answer questions about themselves or other subjects

トークショー, 対談番組

トークショー, 対談番組

Ex: A live audience attended the talk show to interact with the guests .ライブの観客が**トークショー**に参加し、ゲストと交流しました。
telethon
[名詞]

‌a type of television program that is broadcast for several hours, aimed to collect money for charity

テレソン, 慈善テレビ番組

テレソン, 慈善テレビ番組

Ex: Viewers tuned in to the telethon to donate to local food banks during the holiday season .
variety
[名詞]

a type of TV or theatrical production that consists of several short performances such as singing, dancing, etc.

バラエティ番組, バラエティショー

バラエティ番組, バラエティショー

Ex: Viewers tuned in every Saturday night to watch the beloved variety series that offered something for everyone .視聴者は毎週土曜日の夜、誰にでも何かを提供する愛される**バラエティ**番組を見るためにチャンネルを合わせました。

a report on possible weather conditions and how they will change in the following day or days

天気予報

天気予報

Ex: They relied on the weather forecast to prepare for the outdoor festival .彼らは野外フェスティバルの準備のために**天気予報**に頼りました。

text displayed on a screen that shows the spoken words and sounds in a program for viewers who may not hear them

クローズドキャプション, 字幕(聴覚障害者向け)

クローズドキャプション, 字幕(聴覚障害者向け)

Ex: I could n't hear the show clearly , but the closed captions made it easy to follow .番組がはっきり聞こえなかったが、**クローズドキャプション**で簡単に追うことができた。

the immediate playback of an important moment in a sports competition on television, usually shown in slow motion

インスタントリプレイ, 即時再生

インスタントリプレイ, 即時再生

Ex: The football team ’s coach asked for an instant replay to review the touchdown .フットボールチームのコーチは、タッチダウンを確認するために**インスタントリプレイ**を要求しました。
voice over
[名詞]

spoken descriptions given in a movie or a television show, etc. by a narrator that is not seen by the audience

ボイスオーバー, ナレーション

ボイスオーバー, ナレーション

Ex: The film’s voice-over guided viewers through the protagonist’s thoughts.
aircheck
[名詞]

a recorded copy of a broadcast radio or television program for reviewing and evaluation purposes

Ex: The station manager asked for an aircheck of the live event to evaluate its success.

used to refer to program that is being broadcasted on radio or television

Ex: The wacky series has on the air for ten years .
airtime
[名詞]

the amount of time given to a program on television or radio

放送時間, オンエア時間

放送時間, オンエア時間

Ex: The network bought additional airtime to promote their upcoming series .ネットワークは、今後のシリーズを宣伝するために追加の**放送時間**を購入しました。

a pause in a television or radio program during which advertisements or commercials are shown

コマーシャルブレイク, CM休止

コマーシャルブレイク, CM休止

Ex: As soon as the commercial break started , she rushed to grab a drink .
commentary
[名詞]

a spoken description of an event while it is taking place, particularly on TV or radio

解説

解説

Ex: The nature documentary was enhanced by the engaging commentary of the narrator .自然ドキュメンタリーは、ナレーターの魅力的な**解説**によって強化されました。

the arranged sequence of items in a television program or of performers in a team

出演順, 詳細なプログラム

出演順, 詳細なプログラム

Ex: We had to memorize the running order so we knew exactly when our part would air .私たちは、自分たちのパートがいつ放送されるかを正確に知るために、**ランオーダー**を覚えなければなりませんでした。
schedule
[名詞]

a list of radio and television programs on a particular network and the exact time they start

番組表, スケジュール

番組表, スケジュール

rerun
[名詞]

the rebroadcast of a program on television or other media

再放送, リラン

再放送, リラン

Ex: She caught a rerun of her favorite cooking show while waiting at the airport .彼女は空港で待っている間、お気に入りの料理番組の**再放送**を見つけた。
news ticker
[名詞]

a line of news headlines passing across a television or computer screen

ニュースティッカー, ニュースの走査線

ニュースティッカー, ニュースの走査線

Ex: As I watched the movie , the news ticker kept flashing breaking news about the election results .映画を見ている間、**ニュースティッカー**が選挙結果についての速報を点滅させ続けました。
programming
[名詞]

the process of scheduling programs that are planned to be broadcast on radio or television

プログラミング, 番組計画

プログラミング, 番組計画

television or radio content that is produced and aired specifically for a local audience, often focusing on news, events, and topics of local interest

ローカルプログラミング, ローカルコンテンツ

ローカルプログラミング, ローカルコンテンツ

Ex: The station prides itself on its local programming, offering content that speaks directly to the community ’s needs .この局は、コミュニティのニーズに直接応えるコンテンツを提供する**ローカルプログラミング**を誇りにしています。
station
[名詞]

a company or building where TV or radio programs are being broadcast

局, チャンネル

局, チャンネル

studio
[名詞]

a room or building where TV or radio programs are made or broadcast

スタジオ, セット

スタジオ, セット

Ex: Podcasters recorded episodes in the makeshift studio set up in their spare bedroom , using portable microphones and editing software .ポッドキャスターたちは、予備の寝室に設けた仮設の**スタジオ**で、ポータブルマイクと編集ソフトウェアを使ってエピソードを録音しました。
talk radio
[名詞]

a kind of radio broadcast in which a particular topic is discussed and listeners are encouraged to make a phone call and share their opinions

トークラジオ, 討論ラジオ

トークラジオ, 討論ラジオ

Ex: She called into a talk radio show to share her thoughts on the new policy changes .
the news
[名詞]

a television or radio broadcast or program of the latest news

ニュース, ニュース番組

ニュース, ニュース番組

Ex: The news report covered a wide range of topics, from politics to sports.**ニュース**番組は政治からスポーツまで幅広いトピックをカバーしました。
bulletin
[名詞]

a brief news program that is broadcast on the radio or television

ニュース速報, 短いニュース番組

ニュース速報, 短いニュース番組

Ex: The company 's CEO addressed employees in a bulletin regarding the upcoming changes to the organization .
cue card
[名詞]

a large card that is held up behind a camera for presenters or anchors to read from while they seem to be looking at the camera

キューカード, プロンプター

キューカード, プロンプター

Ex: The presenter used cue cards to ensure she did n’t forget any important points during the speech .プレゼンターは、スピーチ中に重要なポイントを忘れないように**キューカード**を使用しました。

the transmission of television or radio programs that are funded through advertising revenue

商業放送,  広告収入による放送

商業放送, 広告収入による放送

Ex: Sports events on commercial broadcasting channels usually include a lot of advertisements during the breaks .商業放送チャンネルのスポーツイベントでは、通常、休憩中に多くの広告が含まれています。
rating
[名詞]

the estimated number of people who watch a TV show or listen to a radio program

視聴率, レーティング

視聴率, レーティング

prime time
[名詞]

the time at which the largest number of people are watching TV or listening to the radio

プライムタイム, ゴールデンタイム

プライムタイム, ゴールデンタイム

Ex: The news anchor delivers the evening broadcast during prime time, reaching millions of viewers .ニュースキャスターは、**プライムタイム**に夕方の放送を届け、何百万人もの視聴者に届けます。

a feature provided in some digital devices (cellphones, television, etc.) that allows parents to have control over their children's access to unwanted content

ペアレンタルコントロール, ペアレンタルコントロール設定

ペアレンタルコントロール, ペアレンタルコントロール設定

Ex: The TV has a built-in feature that allows parents to set parental controls for different age groups .テレビには、親が異なる年齢層に対して**ペアレンタルコントロール**を設定できる組み込み機能があります。
pay-per-view
[名詞]

a broadcasting system in which the viewer has to pay to watch a particular program

ペイ・パー・ビュー, 有料視聴

ペイ・パー・ビュー, 有料視聴

Ex: I saw an ad for a pay-per-view event featuring a live comedy show this weekend .

a form of television broadcasting in which the viewer pays to have access to a particular program or channel

有料テレビ, サブスクリプションテレビ

有料テレビ, サブスクリプションテレビ

Ex: I ’m thinking of upgrading my pay television package to get more channels .より多くのチャンネルを視聴するために、**有料テレビ**のパッケージをアップグレードしようと考えています。
channel
[名詞]

a TV station that broadcasts different programs

チャンネル, 放送局

チャンネル, 放送局

Ex: Television networks compete for viewership by offering exclusive programs and innovative channel packages .テレビネットワークは、独占的なプログラムと革新的な**チャンネル**パッケージを提供することで視聴者を獲得しようと競い合っています。
insert
[名詞]

a pre-recorded segment that is added into a live or recorded program, such as an advertisement or news update

挿入, インサート

挿入, インサート

transmedia
[名詞]

the storytelling techniques extending a narrative across multiple platforms, such as movies, television shows, books, and video games, creating a cohesive experience for audiences

トランスメディア, トランスメディアストーリーテリング

トランスメディア, トランスメディアストーリーテリング

Ex: The Marvel Cinematic Universe is a prime example of a transmedia franchise .マーベル・シネマティック・ユニバースは**トランスメディア**フランチャイズの代表的な例です。
infotainment
[名詞]

a type of content that combines information and entertainment

インフォテインメント, 情報娯楽

インフォテインメント, 情報娯楽

Ex: The line between journalism and infotainment is becoming increasingly blurred .ジャーナリズムと**インフォテインメント**の境界線はますます曖昧になっている。
sitcom
[名詞]

a humorous show on television or radio with the same characters being involved with numerous funny situations in different episodes

シチュエーションコメディ, シチコム

シチュエーションコメディ, シチコム

Ex: The actor became famous for his role in a popular sitcom.その俳優は人気**シチュエーションコメディ**での役で有名になった。
teletext
[名詞]

a service delivering written news and information through television, currently replaced by other information services provided on a television network

テレテキスト, 文字放送

テレテキスト, 文字放送

Ex: Some countries still use teletext for public service announcements and emergency alerts on television channels .いくつかの国では、公共サービスアナウンスや緊急アラートに**テレテキスト**をまだ使用しています。
メディアとコミュニケーション
LanGeek
LanGeekアプリをダウンロード