pattern

スポーツ - チームスポーツにおける用語

review-disable

レビュー

flashcard-disable

フラッシュカード

spelling-disable

綴り

quiz-disable

クイズ

学習を開始
Words Related to Sports
free kick
[名詞]

a method of restarting play in soccer, rugby, and other ball sports, where a player kicks the ball without opposition from the opposing team

フリーキック, 直接フリーキック

フリーキック, 直接フリーキック

Ex: In rugby , a free kick is awarded for minor infractions .ラグビーでは、軽微な反則に対して**フリーキック**が与えられます。
punt
[名詞]

a method of kicking the ball where it is dropped from the hands and kicked before it hits the ground

パントキック, パント

パントキック, パント

Ex: The punter 's accurate punt allowed the coverage team to down the ball inside the 10-yard line .パンターの正確な**パント**により、カバレッジチームはボールを10ヤードライン内でダウンさせることができた。
place kick
[名詞]

a kick where the ball is placed on the ground before being kicked, commonly used in sports like American football and rugby

プレースキック, 定点キック

プレースキック, 定点キック

Ex: The coach emphasized the importance of accuracy in place kicks.コーチは**プレースキック**における正確性の重要性を強調しました。
to drive
[動詞]

(in sports) to advance with the ball toward the goal, aiming to score points or create opportunities for the team

突破する, ボールを持って前進する

突破する, ボールを持って前進する

Ex: As the rugby team gained possession , they quickly formed a coordinated attack to drive towards the try line .ラグビーチームがボールを保持すると、彼らは迅速に協調した攻撃を形成し、トライラインに向かって**前進**しました。
assist
[名詞]

a pass or action by a player that helps a teammate score a point or goal

アシスト, 得点パス

アシスト, 得点パス

Ex: The team celebrated his assist, which secured their victory .チームは彼の**アシスト**を祝った、それが彼らの勝利を確実にした。
goalkeeping
[名詞]

the act of defending a team's goal in sports such as soccer or hockey by preventing the opposing team from scoring

ゴールキーピング, ゴールキーパーの役割

ゴールキーピング, ゴールキーパーの役割

Ex: The team 's success was largely due to his excellent goalkeeping.チームの成功は、彼の優れた**ゴールキーピング**に大きく起因していました。
center
[名詞]

a pass or play from the side to the middle of the field to set up a scoring opportunity in games like soccer or hockey

センター, 中央へのパス

センター, 中央へのパス

Ex: The game-winning goal came from a well-timed center.決勝点は、タイミングの良い**センタリング**から生まれた。
to tackle
[動詞]

to try to take the ball from the players of the other team, usually by forcing them down, in sports such as American football or rugby

タックルする, 倒す

タックルする, 倒す

Ex: The defender tackled him aggressively , earning a penalty for rough play .ディフェンダーは彼を激しく**タックル**し、ラフプレーでペナルティを獲得した。
to tackle
[動詞]

to use a defensive maneuver to take the ball or puck away from an opponent

タックルする, ボールを奪う

タックルする, ボールを奪う

Ex: He was tackling when the referee blew the whistle .彼は**タックル**しているときに審判が笛を吹いた。
goal line
[名詞]

the line that marks the boundary between the playing field and the goal area in sports like soccer, American football, and rugby

ゴールライン, 得点線

ゴールライン, 得点線

Ex: She celebrated as her shot crossed the goal line and secured a win for her team .彼女は自分のシュートが**ゴールライン**を越え、チームの勝利を確実にしたときに祝った。
fielding
[名詞]

the act of catching or stopping the ball and returning it to prevent runs or base advances after the batter hits it in cricket or baseball

フィールディング, 守備

フィールディング, 守備

Ex: Her fielding was crucial to the team 's defense .彼女の**フィールディング**はチームの守備にとって重要でした。
to defend
[動詞]

(in sports) to prevent an opponent from scoring a goal or point

防ぐ

防ぐ

Ex: The defender quickly moved to defend against the opponent 's attempt at a goal .ディフェンダーは素早く動いて、相手のゴール試みに対して**守り**ました。
touchline
[名詞]

the line on the side of a soccer or rugby field that marks the boundary

タッチライン, サイドライン

タッチライン, サイドライン

Ex: The assistant referee ran up and down the touchline during the match .副審は試合中に**タッチライン**を上下に走りました。
clearance
[名詞]

a defensive play that drives the ball away from the goal area

クリアランス, 解消

クリアランス, 解消

Ex: With seconds left on the clock , the defender 's clearance secured the victory .時計に残り秒数で、ディフェンダーの**クリアランス**が勝利を確実にした。
fast break
[名詞]

a quick offensive move in basketball or other sports where the team rapidly advances the ball to score before the defense can set up

速攻, ファストブレイク

速攻, ファストブレイク

Ex: Coaches emphasize the importance of speed and precision in a fast break.コーチは、**速攻**におけるスピードと精度の重要性を強調します。
dribble
[名詞]

an act of moving the ball along the ground with repeated slight touches or bounces, especially in soccer, hockey, and basketball

ドリブル, ボール運び

ドリブル, ボール運び

to save
[動詞]

(in sports) to block or prevent an opponent from scoring a goal or point in a game

救う, 止める

救う, 止める

Ex: The tennis player saved match point with a perfectly executed serve .そのテニス選手は完璧に実行されたサーブでマッチポイントを**救った**。
bomb
[名詞]

a deep, forward pass or hit in a ball game, typically covering a significant distance down the field

爆弾, ロングパス

爆弾, ロングパス

Ex: With seconds left in the game , the Hail Mary bomb was their last chance to score .試合終了間際、Hail Mary **ボム**が彼らの得点する最後のチャンスだった。
cut
[名詞]

a type of shot in golf and similar sports where the ball is hit with a controlled spin to change its direction

カット, コントロールショット

カット, コントロールショット

Ex: The cricket batsman 's cut raced towards the boundary .クリケットのバッツマンの**カット**が境界に向かって疾走した。
to kick off
[動詞]

(in sports) to start a game or match by kicking the ball or puck

キックオフをする, 試合を開始する

キックオフをする, 試合を開始する

Ex: In rugby , the team that scores first gets to kick off to the opposing team .ラグビーでは、最初に得点を挙げたチームが相手チームへの**キックオフ**を行う権利を得ます。
dropkick
[名詞]

(sports) a kicking technique where the ball is dropped and kicked just after it touches the ground

ドロップキック, 落下蹴り

ドロップキック, 落下蹴り

Ex: In soccer , a dropkick is used to clear the ball from the defensive zone .サッカーでは、**ドロップキック**はボールをディフェンスゾーンからクリアするために使用されます。
throw-in
[名詞]

a method of restarting play in soccer and similar sports where a player throws the ball back into play from the sideline

スローイン, サイドラインからの投げ入れ

スローイン, サイドラインからの投げ入れ

Ex: The referee signaled for a throw-in after the ball went out of bounds .審判はボールがタッチラインを越えた後、**スローイン**の合図をした。
to field
[動詞]

(baseball, cricket) to catch, stop, or pick up the ball and often to throw it to a teammate or back to the pitcher or bowler

捕球する, 拾う

捕球する, 拾う

Ex: The team 's success relies on their ability to field cleanly and make accurate throws under pressure .チームの成功は、きれいに**field**し、プレッシャーの中で正確なスローを行う能力に依存しています。
to kick
[動詞]

(in sports such as soccer) to score a goal by kicking the ball

得点する, 蹴る

得点する, 蹴る

Ex: With the match on the line , he kicked a brilliant goal in the last moments of the game .試合がかかっている中、彼は試合の最後の瞬間に素晴らしいゴールを**蹴った**。
stroke
[名詞]

(in sports) an act of hitting the ball using a bat or racket

ストローク, 打撃

ストローク, 打撃

to shoot
[動詞]

to achieve a particular score in a round of golf

達成する, 行う

達成する, 行う

Ex: He ’s been working on his swing to shoot a lower score next time .彼は次回はより低いスコアを**出す**ためにスイングの練習をしています。
to pass
[動詞]

to give the ball to a teammate by kicking, throwing, etc.

パスする, ボールをパスする

パスする, ボールをパスする

Ex: He passed the ball to the striker for an easy goal .彼は簡単なゴールのためにストライカーにボールを**パス**した。
to volley
[動詞]

to hit a ball in sports before it touches the ground, typically with a quick and controlled strike

ボレーする, 地面に触れる前にボールを打つ

ボレーする, 地面に触れる前にボールを打つ

Ex: Out of the bunker , he volleyed the golf ball onto the green .バンカーから、彼はゴルフボールをグリーンに**ボレー**しました。
shotmaking
[名詞]

the skill of making accurate or successful shots in sports like golf, tennis, or basketball

ショットメイキングの技術, シュートを打つ技術

ショットメイキングの技術, シュートを打つ技術

Ex: The golfer 's shotmaking from the bunker was a thing of beauty .バンカーからのゴルファーの**ショットメイキング**は美しいものだった。
strike rate
[名詞]

the average number of runs scored by a batter per 100 balls faced

ストライク率, 打率

ストライク率, 打率

Ex: The opening batsman has an impressive strike rate in T20 cricket .オープニングバッツマンはT20クリケットで印象的な**ストライクレート**を持っています。
loose ball
[名詞]

an uncontrolled ball available for any player to pick it up

ルーズボール, フリーボール

ルーズボール, フリーボール

Ex: The loose ball bounced unpredictably , creating chaos among the players .**ルーズボール**は予測不可能に跳ね、選手たちの間に混乱を引き起こした。
half-volley
[名詞]

a shot where the ball is hit immediately after it bounces

ハーフボレー, 半ボレー

ハーフボレー, 半ボレー

Ex: The player executed a perfect half-volley, sending the ball into the top corner .その選手は完璧な**ハーフボレー**を決め、ボールをトップコーナーに送り込んだ。
give-and-go
[名詞]

a tactic in sports where a player passes the ball to a teammate and immediately moves into a new position to receive a return pass

ギブアンドゴー, ワンツー

ギブアンドゴー, ワンツー

Ex: She executed a give-and-go with her teammate to break through the defense .彼女はチームメイトと**パスアンドゴー**を実行してディフェンスを突破しました。
short pass
[名詞]

a quick and close-range transfer of the ball between players on the same team

ショートパス, 近距離パス

ショートパス, 近距離パス

Ex: the striker received a short pass and took a shot at goal .ストライカーは**ショートパス**を受け取り、ゴールを狙ってシュートを打った。

the continued motion after hitting the ball with a bat, racket, or club

フォロースルー, 動作の継続

フォロースルー, 動作の継続

Ex: She noticed her follow-through was lacking and adjusted her technique .彼女は自分の**フォロースルー**が不足していることに気づき、技術を調整した。
to screen
[動詞]

to strategically position oneself between an opponent and their intended target, obstructing their movement or view

スクリーン, スクリーンをかける

スクリーン, スクリーンをかける

Ex: The offensive tackle screened the defensive lineman , giving the quarterback a clear passing lane in American football .オフェンシブタックルはディフェンシブラインマンを**スクリーン**し、クォーターバックに明確なパスレーンをアメリカンフットボールで与えた。
steal
[名詞]

the act of gaining possession of the ball from an opponent through legal means

スティール, リカバリー

スティール, リカバリー

Ex: His steal in the final seconds secured the win for his team .最後の数秒での彼の**スティール**がチームの勝利を確実にした。
zone defense
[名詞]

a strategy where each player defends an assigned area rather than a specific opponent

ゾーンディフェンス, ゾーン防御

ゾーンディフェンス, ゾーン防御

Ex: Zone defense requires strong communication between players .**ゾーンディフェンス**には、プレーヤー間の強いコミュニケーションが必要です。
to turn over
[動詞]

(of ball games) to lose control of the ball, resulting in a missed opportunity to score

ボールを失う, ボールを譲る

ボールを失う, ボールを譲る

Ex: Turning over the ball frequently cost the team valuable points .頻繁に**ボールを失う**ことは、チームに貴重な得点を失わせた。
mishit
[名詞]

the act of hitting a ball or object incorrectly or inaccurately

ミスヒット, 誤った打撃

ミスヒット, 誤った打撃

Ex: The out-of-bounds shot in badminton was a shuttlecock's mis-hit.バドミントンでのアウトオブバウンズショットは、シャトルの**ミスヒット**でした。
pump fake
[名詞]

a deceptive move in basketball and Amerian football where a player pretends to shoot or pass the ball to mislead the defender

シュートフェイント, パスフェイント

シュートフェイント, パスフェイント

Ex: Using a pump fake, the player fooled the defender and passed to a teammate for a dunk .**ポンプフェイク**を使って、プレイヤーはディフェンダーを欺き、ダンクのためにチームメイトにパスしました。
to block
[動詞]

to obstruct or hinder the progress or action of an opponent, typically in sports or competitive activities

ブロックする, 妨げる

ブロックする, 妨げる

Ex: The boxer effectively blocked his opponent 's punches , minimizing the impact of the attacks .ボクサーは効果的に相手のパンチを**ブロック**し、攻撃の影響を最小限に抑えた。
to run
[動詞]

to advance while carrying the ball, typically in sports such as football, soccer, or rugby

走る, ボールを運ぶ

走る, ボールを運ぶ

Ex: The player ran the pass down the court for a layup .プレイヤーはレイアップのためにコートをパスを**走りました**。
Jokgu
[名詞]

a sport that combines elements of soccer and volleyball, played with a ball similar to a football and originating from South Korea

サッカーとバレーボールの要素を組み合わせたスポーツで、サッカーボールに似たボールを使ってプレーし、韓国発祥の, ジョックグ

サッカーとバレーボールの要素を組み合わせたスポーツで、サッカーボールに似たボールを使ってプレーし、韓国発祥の, ジョックグ

Ex: Jokgu players use both their feet and heads to pass the ball .**Jokgu**のプレイヤーは、ボールをパスするために足と頭の両方を使います。
kabaddi
[名詞]

a traditional Indian sport involving two teams where players try to tag opponents while holding their breath

カバディ, 2つのチームが関与する伝統的なインドのスポーツで、プレイヤーは息を止めながら相手にタッチしようとする

カバディ, 2つのチームが関与する伝統的なインドのスポーツで、プレイヤーは息を止めながら相手にタッチしようとする

Ex: Playing kabaddi helps improve endurance and mental alertness .**カバディ**をプレイすることは、持久力と精神的な警戒心を向上させるのに役立ちます。
own goal
[名詞]

a goal resulting from when a player unintentionally scores a goal for the opposing team by sending the ball into their own net

オウンゴール, 自殺点

オウンゴール, 自殺点

Ex: The defender 's clearance deflected off another player and resulted in an own goal.ディフェンダーのクリアが別の選手に当たり、**オウンゴール**となった。
lateral pass
[名詞]

a pass in sports, typically football or rugby, where the ball is passed sideways or backwards to a teammate

横パス, 後ろパス

横パス, 後ろパス

Ex: The team practiced lateral passes during their training session .チームはトレーニングセッションで**ラテラルパス**を練習しました。
to snap
[動詞]

to initiate play by quickly moving the ball into play from a stationary position

スナップ, プレーを開始する

スナップ, プレーを開始する

Ex: The goalie snapped the ball into play with a powerful kick downfield .ゴールキーパーはボールを**素早くプレーに投入し**、強力なキックでフィールドの奥へと蹴り出した。
to drive
[動詞]

(primarily in ball games) to kick or hit the ball with such force that sends it flying forward

打つ, 送る

打つ, 送る

Ex: The golfer drove the ball straight down the fairway with precision .ゴルファーは正確にフェアウェイをまっすぐにボールを**打った**。
catch
[名詞]

the act of capturing something that has been thrown through the air

キャッチ, 捕球

キャッチ, 捕球

Ex: I managed to make a last-minute catch, grabbing the falling book before it hit the ground .私はぎりぎりで**キャッチ**を成功させ、落ちてきた本が地面に当たる前に掴みました。
スポーツ
LanGeek
LanGeekアプリをダウンロード